私は、子どもたちのボランティアや募金活動などを少ししています。
その中で、障害を持った子供たちのサポート組織に、制作材料を提供しています。
トイレットペーパーやラップの芯等です。
コツコツ溜めて置いては、持ち込みをしていました。
その話を、趣味のサークル仲間のM子さんに何かのついでに話したのね。
すると、沢山の芯を集めていて、快く提供して下さった。
ペットボトルのキャップも大袋に2つあるが、どうかと聞かれた。
提供先に話すと、キャップはいらないそうだ。
それからは、「集めておくわね」と言われ、今日もお声掛けいただき、受け取ってきた。
こういうことは、協力していただける仲間がいると、断然量が違ってくる。
頼もしい協力者に感謝である。
私は、古切手を車椅子に替える活動にも参加しているのだけど、M子さんも協力をお願いしたら図々しいでしょうか?
きっと、「いいわよ」と、二つ返事で了解してくれそうな気がします。