バラバラに多種類の野菜を頂き、料理法が思いつかない時がある。
そんな時、ネットの料理検索は便利である。
孫の昼食に鶏肉を準備したが、好物のから揚げは油の取りすぎが心配である。
ネットで、味付け後に片栗粉をまぶし、油なしの唐揚げを見つけた。
①皮つきもも肉を皮無し胸肉にして、一口大に切る。
②肉に醤油・チューブ生姜・チューブ大蒜をもみ込み、片栗粉をまぶす。
③中火で、油なしで焼く。
醤油が多かったか、片栗粉を大量に使ってしまったが、まあ美味しくできた。
いつもの、肉じゃがや和え物等とは一味違った料理となった。
ドリルに取り組む孫への、ちょっとしたご褒美のつもりであるが、喜んでくれるかな?
(食べるの大好き孫なので、よほど辛いものでなければ何でも食べるので、張り合いがあります)