カルチャー教室 | ばぁば。の毎日が日曜日

ばぁば。の毎日が日曜日

毎日の時間を大切に、趣味の陶芸を楽しみながら 元気に過ごして行く様子を書いて行きたい。

ゴールデンウィークに引っかかり


1ヶ月以上の間が空き 久しぶりの手編み教室です


仕上がった作品を先生に見て頂きました



先生がインスタ似掲載して下さったばぁばの作品!


眠っていたシルクの糸!


この糸は編みやすかったなぁ〜!


今回は棒針編み!


長い間やった事ないのでちょっと不安




作り目ですが 編むサイズの3倍の糸の長さと計ってやったのに 3回失敗!てへぺろ


なんで?でも失敗は成功の元って言うから苦にはなりません!


編み図と睨めっこ!皆さん静かです


2時間なんてすぐ経ってしまいます


編んでは解きの繰り返しで終了〜爆笑


きゅうりが一本採れたので きゅうりの酢物!これからの時期はこのメニューが度々食卓に




でもまだきゅうりお高いよ!




先日天然物のあめご!を頂きまして


焼きました


やっぱり味と身が違いますね



プリップリでしたわ


自然の中で泳いでるあめご!良いなぁ〜


釣ってる所見たいものですが 何日も車中泊だとか?これは無理ですわ



そして素焼き寸前の作品達




よく乾いております照れ



香川県ランキング 

クリックしてね