ご訪問ありがとうございます、はっぱですクローバー


線維筋痛症になってから、ベランダ菜園をやってます。


体調が悪かったり、暑さで出かけられない時、ベランダで日光に当たるのは、鬱傾向や骨粗鬆症予防に最適です。


心にも体にも、土いじりしてるのはいいみたいで痛みやこわばりが楽になるようで、ウキウキしてしまいます。


何より、収穫の楽しみがありますにんじん


昨年は、トマトを種から育てるのに挑戦!



種から目を出した支柱がいらないトマト

ベランダのスペースの問題もあり、3本だけ残しましたが、1本から70個ほど取れました照れ





たわわなんてもんじゃありません爆笑






苗で買ったアイコトマト。

これも1本から50個ほど収穫できました。

脇芽から根を出し3本ほど育て、それらも60個ほど収穫目がハート


昨年は、春に1度ミニトマトを買っただけです。

後は、全部ベランダから収穫!



買った熊本トマト(品種は不明)から、目を出したもの。

小粒で柔らかく甘いトマトでした。

2本育てて50個ほど収穫。



孫が緊急事態宣言が解除した時に来て、トマト狩りをしていきました。


あまりに獲れたので、一旦冷凍後、トマトソースを作ってパスタや煮込みにして食べました。


この他に、毎年作ってる青シソとサラダ大根。 

これらも種から芽を出しました。


今年も、4月になったら家の中で種から芽をだします。


毎年の楽しみです。





イベントバナー