疑いぬぐえぬ患者、保健所が検査拒否→フェイクニュースでした | にゃんころりんのらくがき

にゃんころりんのらくがき

ネコ頭の ネコ頭による ネコ頭のための メモランダム

http://mizuhonokuni2ch.com/55066

 

2020/02/0921:45

【新型肺炎】NHK「疑いぬぐえぬ患者、保健所が検査拒否」→フェイクニュースでした

1::2020/02/09(日)17:29:08.56ID:QHRx+GOI0●.netPLT(13000)


“疑い”ぬぐえぬ患者 対応苦慮
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20200206/1080009811.html


こうした中、対象にはあたらないものの、感染の疑いをぬぐいきれない患者が受診して、医療機関が対応に苦慮するケースが出ています。
このうち、千葉市にある内科などの診療所では、先月29日、空港で仕事をしている男性がレントゲン検査などの結果、肺炎と診断されました。
医師は抗菌薬など通常肺炎で使われる治療薬を処方しましたが、効果はみられず、症状が悪化しました。
患者の男性は、外国人旅行客と接触する機会もあるため、医師は、新型コロナウイルスへの感染の疑いもあるとして、検査ができないか、今月3日に保健所に問い合わせましたが、国が定める検査対象にはあたらないとして、対応を断られたということです。




熊谷俊人(千葉市長)@kumagai_chiba
この報道ですが、当該患者は報道時には既に検査がされ陰性が判明しています。

肺炎が深刻で検査の前に診療所→病院搬送・治療が必要な状況でした。
報道機関も無意味に危機感や行政批判を煽るのは慎んでほしいですね。


 

mizue@mizumiu
陰性だったから難を逃れたけど、陽性だったら、「肺炎が深刻で検査の前に診療所→病院搬送・治療」によってどれだけ感染が広がるんだろうか??
この報道に対して市長は報道機関、医師の批判ではなく、どの様な万全の体制を整えているのかを示すべきなのでは?万策ない感じですか?


 

 

熊谷俊人(千葉市長)@kumagai_chiba
転院先の病院においても複数の感染症専門医による診断上、新型コロナウイルスに当てはまらないと判断されたものの、保健所と意思疎通の上で隔離等、十分な配慮がなされています
油断は禁物ですし、私達も相当な緊張感で臨んでいます。もう少し現場を尊重して欲しいと思います


 

 

rm -rf ./abe@3776fujim
無意味に危機感や行政批判を煽る報道には見えません。


 

 

熊谷俊人(千葉市長)@kumagai_chiba
そもそも当該医師は患者に無断でFacebookに患者の年齢、職種、診察日、診断内容、レントゲン写真などを掲載しており、それを見たNHKが取材という流れ。
こちらに取材は無く、当該医師がNHKが取材に来たこともFBに上げたので、こちらからNHKに事情も説明しましたが、このように報道されました

 

 

MIZUHO no KUNI 関連記事
【千葉】空港に勤務する男性、肺炎と診断→新型コロナウイルスへの検査ができないか問い合わせるも対象外と断られる(2020/02/08)

 

 

 

13::2020/02/09(日)17:33:09.06ID:uSL34oOb0.net

なぜか当該医師本人に取材がないという
いつものアレなw

 

 

22:ビブリオ(三重県)[US]:2020/02/09(日)17:35:14ID:j9J+EKzB0.net[1/2]

>当該患者は報道時には既に検査がされ

いやそうではなく、検査を拒否したかどうかでしょ?
その後の顛末を報道しないNHKも酷いけど

 

 

36:ビフィドバクテリウム(東京都) [GB]:2020/02/09(日)17:39:58ID:r3U3Scvu0.net

この件はともかく先週まであれだけ都内に中国人いて本当に東京や大阪で日本人の感染者いないんんだろうか?

 

 

37:リゾビウム(北海道) [PK]:2020/02/09(日)17:40:09ID:EtYDKg/P0.net

報道までの8日の間に検査したってだけでフェイクニュースじゃないな

 

 

 

47:フランキア(兵庫県)[FR]:2020/02/09(日)17:43:00ID:2+f/XuWa0.net[7/9]

27日に二類感染症指定の了承が出たタイミングで
自治体は行動計画と対策本部が作れる状況になった
現場リソースはまだ後だけど

どれだけ早く行動できるかの話をして良いなら、なぜ事後情報が解ってるのに何も報じなかっての?も着いて回るぞ?

自分達だけは迅速さ不要?

 

 

57:放線菌(茸) [CN]:2020/02/09(日)17:47:10ID:YmE5UIlX0.net

要するに胡散臭い奴が話を盛って騒ぎ立てたってことだろ?

 

 

60:シュードアナベナ(東京都) [ニダ]:2020/02/09(日)17:47:35ID:rIgTCAGu0.net[1/2]

???
拒否られたのは事実なんだろ?

 

 

78:チオスリックス(東京都) [ニダ]:2020/02/09(日)17:54:02ID:Q8E6YQ9D0.net

コロナではないが肺炎ではあった為、適切な治療を受けたという話が
何故か検査拒否を受けたという話にすり替わったということか

 

 

94:デスルフレラ(大阪府)[FR]:2020/02/09(日)17:58:58ID:WOnqCL1k0.net

テロ朝もこのニュース扱ってたよね

 

 

98:リゾビウム(光)[HK]:2020/02/09(日)18:00:04ID:5xGJl/aY0.net

常に状況は変化してるのに
記事上げる前に確認も出来ねえのかよ

 

 

102:グリコミセス(光) [CN]:2020/02/09(日)18:01:19ID:4qhPz7zQ0.net[1/5]

>>98
そもそもNHKにも説明したけど無視されたってのヤバすぎる

 

 

 

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1581236948/

 
===========================================================

日本で感染者“数”が増えないカラクリ

【千葉】空港に勤務する男性、肺炎と診断→新型コロナウイルスへの検査ができないか問い合わせるも対象外と断られる

 

診療所の河内文雄医師は、「経過が通常の肺炎とは異なり、勤務環境からも新型コロナウイルスへの感染の疑いがあると判断したが、c『武漢や湖北省との接点がない』との一点張りで対応してくれなかった。こうしたケースは多くあると思われ、放置していたら、今後、感染が拡大するのではないかと心配している」

 
この件↑がフェイクニュースだったとのことですね
 
NHKに事情も説明しましたが、このように報道されました
保健所側には取材もしないで報道しようとしていたところ、気付いた保健所側が事情や経緯を説明をしたけれども、説明されたことには一切触れずに一方的な報道をしたということですか?
 
う~ん、でもじゃあこれは↓
>『武漢や湖北省との接点がない』との一点張りで対応してくれなかった
医師の作り話だったってことですか?
医師はこの対応のマズさこそを伝えたかったのだとしたら、それほどフェイクでもないような気もしますけど…?
あ、

必ずしもこの要件に限定されるものではありません。

必要に応じて検査を実施することは可能です

要件が拡大された後にはこういう一文も加えられていたんですね。
これを保健所が守っているなら医師の言い分は少し辻褄が合わないのかもしれませんね?
まあ、NHKもNHKですし、厚労省がおかしいのも確かですし、どっちもどっち、なのかも?
 
現場の大変さも知らずに好き勝手を言って申し訳ないとは思いますが、忙しさや疲れからくる判断ミスや、現場特有の視野狭窄や硬直化などもありがちなことでもあるし、何と言っても厚労省が厚労省ですので、医師の言い分がすんなり通ってしまうのも身から出た錆、とまでは言いませんが、そこそこ大目に見ていただければ幸いです。くどくど。

ーーーーーー

厚生労働省

令和2年2月6日時点版

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00004.html


問1 診断基準はなんですか?
問2 自治体で行政検査を実施する場合、検査方法などの相談窓口はありますか?
問3 PCR実施ができる場所や費用、結果が出るまでの期間を教えてください。
問4 検査が陽性となった場合の行政の対応はなんですか?
問5 鑑別疾患とはなんですか?
問6 感染の疑いがある患者を診察する際、医療者はどのような準備や装備が必要ですか?
問7 感染の疑いがある患者の届け出は必要ですか?
問8 疑い患者が疑似症定点ではない医療機関を受診した際の対応は何ですか?

問1 診断基準はなんですか?

感染が疑われる患者は、37.5℃以上の発熱かつ呼吸器症状を有し、発症前14日以内に湖北省に渡航若しくは居住していたもの、又はそれらのものと濃厚接触歴があるもの等をいいますが、必ずしもこの要件に限定されるものではありません。
 

例えば、中国に滞在していたものの、湖北省かどうか不明な場合や、湖北省に隣接する地域に滞在していた場合等、必要に応じて検査を実施することは可能です。
 

診断方法としては、核酸増幅法(PCR法など)がありますが、実際に検査を検討する場合は、医療機関から疑似症として保健所に届出後、地方衛生研究所または国立感染症研究所で検査することになります。
まずはお近くの保健所にお問い合わせください。