この度は 当社取扱いのHeist用取付カラー付
パイプワークFフェンダーを ご購入いただきありがとうございます♪
現在 Fホイールを 18インチ化されているとのことで
純正の 21インチ の場合と取付方法が異なってきますので
ここで ご説明させていただければと思います (^_^)v
まず フロントホイールを 18インチ化して
クラシックタイヤなどを装着させた場合では
ホイールを外さずに パイプワークFフェンダーを
取付することはできません!!
① Fフェンダーを仮止めし その他部品の取付準備をしてください。

② ジャッキ等で車体を上げて フロントホイールを外す準備をしてください。

③ フロントホイールを外します。

④ パイプワークFフェンダーを取付場所に合わせてください。

⑤ 付属のカラー(黒色)、ブレキーホースのステーなどを
合わせながら借り止めしてください。

⑥ 定位置にボルト、カラー等の取付できたか 今一度ご確認ください。

⑦ 取付穴が立て穴になっているので 上下左右の角度調整等を行ってください。

⑧ フロントホイールを再度 取りつける前に、そのままではハマらないので
エアーを一度全て抜いてください。

⑨ 取付時に フェンダーのパイプ部分にタイヤが接触しますので
ジャッキで上げた車体のバランスを崩さないよう取付を行ってください。

⑩ フロントホイールのシャフト、キャリパー等の取り着け等を行ってください。

⑪ ホイールが取りつけが完了したトコロで 改めて
フロントフェンダーの上下左右を合わせます。

⑫ バランス良く調整できたところで本締めしていきます。

⑬ まず パイプ・フロントフォーク側のを左右バランスよく締めていきます。

⑭ FRP製の フロントフェンダー(4ヶ所)を 締めていきます。

⑮ 裏側からも 押さえが必要なので 有る程度 隙間を空けて作業を行ってください。

⑯ バランスよく取りつけが完了したトコロで
パイプワークFフェンダーの取付作業は完了です。

⑰ タイヤを空気を入れること、フロントホイールのアクスルシャフトの本締め並びに
割ピンの取付等を忘れずに行ってください。

⑱ Heist 18インチフロントホイール仕様に取りつけた場合 ♪ 【横側】

⑲ Heist 18インチフロントホイール仕様に取りつけた場合 ♪ 【斜め前】

フロント ホイールを 18インチ化 されてる場合の
パイプワークFフェンダー 取付方法のご説明 は以上です。
安全に作業 並びに走行をしていただく為に 専門店等での
交換していただくコトを お薦めいたします♪
パイプワークフロントフヶンダー (フェンダー部分・FRP製、黒ゲルコート)
希望小売価格 ¥17500-( + 消費税 )
ブラック塗装仕様(純正USAブラックではありません!! ) ¥21500- ( + 消費税 )

パイプ側だけ利用した場合でも スタビラザ―の機能としても 抜群の効果発揮してくれます!!

残り僅かではありまうが 在庫ありますので お気軽にお問い合わせください (^_^)v
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
車&バイク (アメリカン・ツイン・シングル・オフロード…etc )
車両の 販売・買取・修理・車検・板金・塗装・カスタム…etc
なんでも お気軽に ご相談ください ♪
421-0121
静岡県 静岡市 駿河区 広野 3-9-10
GT-AXEL motor company 【2輪販売&買取・店舗】
TEL&FAX 054-266-7466