アレクサ、知らなかった!ごめんなさい(^_^;) | 収納カウンセラーの住む家

収納カウンセラーの住む家

50年前の古民家を購入し、2階を減築し、平屋の家にしました。
家を新築・リフォームする時の設計の基本は
収納するところを決めてから始めるとお得です(^^)/
出張・見学セミナー受け付けております。
どうぞお気軽にお問合わせください_(._.)_

こんな機能のAIがあったらいいなあ、

と3年ぐらいから

思っていたのです。

 

買っておかなくちゃ、と思った時、

話しかけるとそれが記憶されて

買い物に行くとき、プリントして

もって行けたら便利なのになあ

と・・・

 

もちろん、スマフォにはそんな機能はあるのでしょうが

メモはアナログの方がいいな、

と思っていました。

そして、

何かをやりながらでも、

話しかけるだけのがいいなあ

とも思っていました。

 

そしたら、何と!2年前に買っていた

アレクサに私の要望通りの機能が付いていた\(◎o◎)/!

ということを最近知りました(^_^;)

 

 

「アレクサ!

ラジオかけて、朝の音楽聞かせて、料理のレシピ教えて」

と話してはいたのですが・・・・

これは話し相手が居ない時、一人暮らしには便利なAIだなあ

と、ここまでの利用でした。

 

今から買い物に行ってきます。

 

アレクサ、あなたは私にとって必要な、

素晴らしいAIでした。(^^)/

これからもよろしくね(^^♪