人中短縮手術の後戻りを防ぐ術式、口輪筋の前鼻棘(ANS)へのつり上げ、鼻孔底隆起を切除するかどう | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

人中短縮手術のトラブルの一つの後戻りや変化がなかったと指摘される症例があります。

ただ皮膚だけで切除する人中短縮で後戻りしてしまったとおっしゃる医師もいるのですが、諸説ありまして、術式が医師により異なります。

 

この後戻りを出来る限り防ぐためによく形成外科専門医が行っているような方法に、口輪筋の前鼻棘(ANS)へのつり上げが挙げられます。ANSとは骨と軟骨でできた棘状の突起で、口輪筋を前鼻棘(ANS)に固定することで後戻りのリスクや傷跡のリスクを最小化させることが出来る訳です。無駄な皮膚切除の量も減ります。

 

皮膚切除量が増えれば増えるほど、皮膚の緊張が増して傷跡が汚くなりますから、切除を最小限にして効果を最大限に発揮したほうが完成度は高くなります。

 

人中短縮=リップリフトは鼻の下の皮膚を切除する手術ととらえている美容外科医だと失敗してしまいます。この手術は、口輪筋挙上の応用版の術式であるからです。皮膚の切除量だけを目的としてしまう美容外科医だと、傷跡への緊張が強くなり、白い瘢痕跡が残りやすく、鼻の変形も術後に表れやすくなります。

 

 

鼻孔底隆起(ノストリルシル)の問題について

 

リップリフト、人中短縮において、鼻孔底隆起(ノストリルシル)は鼻の土手ともいわれる部分ですが、ここを切除するべきか否かも医師によって変わってきます。それぞれの主張をまとめると。

 

鼻孔底隆起(ノストリルシル)切除派の美容外科医の主張→

・傷跡を内側に隠したいため

・鼻孔底隆起「下」での切開だと唇が厚ぼったい人だと悪化してしまう

・鼻孔底隆起「下」での切開だと鼻孔の縦長になってしまう

 

鼻孔底隆起(ノストリルシル)切除しない派の美容外科医の主張→

・土手狩りが起きると表情が不自然になる

・鼻孔底隆起(ノストリルシル)切除してしまうと修正が難しい

 

といったものになります。

 

 

病院選びのご相談や限定クーポンやPR情報はこちらのフォームからご連絡下さい

📨メール mail@ba-consulting.org