鼻プロテーゼを交換する大体の年数と原因を解説~シリコンプロテーゼとゴアテックス | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

鼻筋を高くする整形である「鼻プロテ」を交換する大体の年数と原因について解説します。

隆鼻術の中では鼻プロテーゼは、基本的に一生ものを目指して治療される治療となります。

 

ただし、リスク要因によって入れ替えやプロテ抜去を余儀なくされるケースもあります。

 

主な原因は石灰化・カプセル拘縮ですが、

①鼻骨との余白が空けば空くほどリスクが高くなる

②シリコン素材だと拘縮が起こる

以上の条件下で可能性が上がることがわかっています。

 

そのため、徹底したのであれば、医院の中でも

・頭蓋模型から作る鼻プロテーゼ

・ゴアテックス素材を使用

といった選択肢で有れば現状取りえる最高峰の医療技術なのかと思います。

*その分、普通のシリコンプロテーゼを削って入れるだけの手術よりも予算は高くなります

 

 

一方、プロテーゼ無しの治療選択ですと、耳の軟骨・あるいは肋軟骨の方が変形確率が低く好まれることがあります。また軟骨を使った隆鼻術としては鼻背部の軟骨移植を併用した治療に対応している医師も稀ですがいます。※筋膜で包む自家組織移植だと鼻筋が横に広がってくるのと10年後に鼻が曲がるので消極的

 

いずれの治療でも、検査をしないでその場の感覚で手術されてしまう病院だとざっくりとしたデザインしかできず必ず人為的な誤差が生じる、一発勝負の博打に近い手術プランになります。*その日の医師の感覚で手術結果が変わるのはリスクが増大します

 

なので、やるなら徹底的にこだわった治療をされた方が良いです。

クオリティが低い鼻フルの手術をされてしまうと、拘縮鼻になってしまい修正に倍の費用が掛かることになります。

形成外科専門医の免許がない医師、JSAPS所属ではない医師、研修医でのカウンセリングは避けるようにお勧めいたします。