鼻を高くする整形の準オーダーメイドに気を付けろ!失敗しない病院選び | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件・山口

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

鼻を高くする整形の準オーダーメイド。オーダーメイドプロテーゼといっているが実際には、既製品のプロテーゼを削りだしているだけなので、患者さんにとっては、とても見分けがつきづらい。今回は、仕組みをご紹介します。


 

まず、材料の選択肢は

①シリコンプロテーゼ

②ゴアテックス

がプロテーゼ挿入の選択肢となります。

 

中でも、眉間×鼻筋までの一体型プロテーゼ(T字の連結プロテーゼ)により、鼻の立ち上がりの位置を調整し、鼻筋も高く見せることができます。

 

完全型オーダーメイドプロテーゼの手順としては、

①CTデータを撮り、一人ひとりの原寸大の頭蓋骨の模型を3Dプリンタで作る

②粘土で再現する

③皮膚の厚みも考慮してデザインプレートを数種類作る

④パテでプロテーゼの型を作る

⑤本物のプロテーゼでをれを再現する

といった流れとなります。

 

この手順ではないプロテーゼ挿入の治療であれば、準オーダーメイドである可能性がありますので、病院ごとにチェックされることをお勧めいたします。準オーダーメイドの場合には、鼻骨とプロテーゼの間に隙間が生まれますので、手術のクオリティが下がります。

 

プロテーゼの飛び出しの失敗例▼

 

鼻プロテーゼの飛び出しで失敗する人の特徴としては、

・完全オーダーメイドではないI型プロテーゼを挿入している

・L型プロテーゼを挿入している

・皮膚が薄い

・何度も鼻の修正手術を繰り返している

といったタイプの人は危険性が高まります。これから手術を考えている方は注意しておきましょう。

 

ちなみに、その他の素材として、人工骨・真皮・脂肪を使った治療を提案している病院もあるのですが、デメリットが大きく、吸収されてしまったり、固すぎてなじませるのが困難で鼻筋に向いていないことが考えられます。

 

いろいろな材料を比較することは大事ですが、長期的な目線での安全性を考えた手術をしなければ失敗してしまいます。

 

全国の評判の良い名医紹介・ご優待紹介の希望は、下記よりご連絡下さい▼

 

整形を失敗しないための名医選び・ご優待紹介はお気軽にご相談ください。

 

失敗報告されている病院や、最も有利に施術を受けるにはどうすればよいのか等、解説します。

 

早稲田卒専門家が回答!遠慮なくご連絡ください。(メール24時間対応)
お問い合わせ番号

mail@ba-consulting.org