逆さまつげ整形にはなぜ腫れや内出血が強くなるリスクがあるの? | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

逆さまつげ整形におけるトラブル例をまとめました。

尚、名医選びは当相談所までお問い合わせください。

 

 

表からの切開で傷跡が目立つことも

 

先天的に逆さまつ毛の人もいますが、瞼の厚みやたるみによって発生することが多いため、逆さまつげ整形は手術により、まつ毛の生え際での皮膚切除を行い、縫合する方法がとられることが一般的です。下まつ毛の場合は、眼輪筋に対してもアプローチを行います。

手術は表から切開するため、丁寧に行われないと傷跡が目立つ傾向があります。

 

効果が無い・症状が治らないアプローチ方法

 

適切な範囲を切開してうまくまつ毛が反り返るように切除と縫合が行われないと、効果が無い・症状が治らないことがあります。切除をせずに埋没法による施術を行った場合、きれいに形成できていないとたるみが解消せず、逆さまつげ整形後に次第にもとに戻ってくる可能性があります。

とくに加齢によってたるみが出てくると再発することがあるため、しっかりとデザインすることが重要です。

 

腫れや内出血が強くなることがある対応

 

逆さまつげ整形手術後のアイシングケアなどについて、しっかりと説明を行わない医師のもとで手術してしまうと、なかなか回復してきませんし、切開の位置や縫合の仕方によっても腫れや内出血が強くなる可能性があります。とくに目の周りは毛細血管が多い部分であるため、慎重な手術が行われないとよりひどい症状が残りやすいです。

 

リスクのない逆さまつげ整形を受けるには

 

切開し逆さまつげ整形を行った場合、デザインを考えた皮膚の切除や縫合が行われないと、目のサイズや形に影響がでます。上瞼は不自然な二重のように見えてしまうことがありますし、下瞼は目が露出しすぎているように見える失敗もあるため、施術になれている医師を選びましょう。

当相談所でおすすめの名医が在籍している美容外科をご紹介することができますから、お気軽にご連絡ください。

評判の良い医師紹介と割引モニター・クーポン希望は、下記よりご連絡下さい

美容整形を失敗しないために適切な名医を選びましょう。名医選びについてはお気軽にご相談ください。


ご紹介させていただくクリニックの施術が何度でもずっと割引きとなります。(一部例外あり)全国のクリニックご紹介をご希望の方はこちらからどうぞ。

 

カウンセラー担当 山口 遠慮なくご連絡ください。(メール24時間対応)
お問い合わせ番号

mail@ba-consulting.org