第140回 にいがた「ふじみ子ども食堂」
2022年5月26日(木)新潟市職業訓練センター

お弁当配食 学生応援!フードパントリー

午後5時30分~6時30分

【今日の献立と分量】


*たけのこご飯

*水餃子

*ブロッコリー

*ハッシュドポテト

*コロッケ

*やきそば

*うずらの卵フライ

*鶏肉のから揚げ

【当日の様子】

気温が高くなってきましたので、食中毒注意!

もう一度ボランティアさんと気をつけることを確認して調理しました

今回はコープさんからの食材に揚げ物が多かったので

お部屋が油の臭いでいっぱいでしたが頑張って揚げ物をしました❣

 

うずらの卵フライ

 

 

鶏肉のから揚げ            温度を測りながら

 

こんがり美味しそう

 

コロッケも勢ぞろい          ハッシュドポテト

 

 

出来上がったお弁当を職業訓練センターに運びます

地域ボランティアさんと学生さん5人がせっせとお弁当の袋詰めをしています。

 

NSTの取材が入りました。

 

ボランティアさんが書いてくれたお弁当の配置図

残念ながら、お弁当箱が別のタイプに変わったので

このようになりませんでしたが、

絵にかいてあると詰めたときのイメージがつかみやすいです

 

完成の写真を撮り忘れました。これは、まかない弁当です

 

【本日の参加人数】
参加者       175名(子ども 105名、大人 70名)

学生ボランティア  5名
地域ボランティア  13名
見学者        2名
事務局        3名 
合計 198名
フードパントリー  12名

【ご寄付】

生活協同組合コープデリにいがた様

https://niigata.coopdeli.coop/

 

高橋様

ご寄付

 

ありがとうございます

 

次回のにいがた「ふじみ子ども食堂」の開催は
6月日(木)お弁当配食 学生応援!フードパントリー

午後5時30分~6時30分

 お待ちしています。