こんにちは。
リハビリは、順調に進んでいます♪

昨日、頭のMRIを撮り、今後の治療方針について説明がありました。
入院当初から、手術と放射線をやる、とは言われていたけど、放射線の種類が何種類かあるので、それを昨日のMRIの所見で、脳外科と放射線科で検討していただいたようです。

放射線をかけるのは、手術で目に見える病変は全て取ったけど、目に見えない癌細胞がまだあるかもしれないので、放射線でやっつけるためだそうです。

私に適応するのは、全脳照射といって脳全体に放射線を当てる方法か、腫瘍のあったところにのみ当てる局所照射かの二者択一とのこと。

全脳照射の照射期間は、3週間。緩めに(でも効果はある強さで)脳全体に当てるそう。なので、全部の範囲をカバー出来るけど、最大のデメリットは、照射後、数年後に脳が萎縮して認知症になってしまうこと。


局所照射の照射期間は一週間。認知症の心配はほとんど無いけど、全脳照射より強い放射線をピンポイントで当てるので、一時的に脳が浮腫んだり、稀だけど出血することがあるそう。でも一時的なので、脳へのダメージは、全脳照射よりは随分少ないそうです。
ただ、デメリットとして、局所にしか当てないので、再発のリスクが全脳照射より高いそう。

脳外科の先生の意見は、私の年齢、デメリットのことを考え、局所照射の方が良いと思うけど、この週末に良く考えてどちらか決めて下さい、とのこと。

週明け、月曜日には放射線科を受診し、話を聞いて、CT検査など治療の準備をして、3月9日から治療スタートの予定です。

入院当初や手術直後は、病変が大きいため、全脳照射を避けられなさそう(局所照射は大きい病変は適応外だそう)、との所見だったそうなので、入院期間も3月末か4月上旬になっていたのだけど、ここにきて、局所照射という選択肢も出てきたので、こちらを選ぶと、問題がなければ3月中旬に退院できるかもしれません。

今は、考え中だけど、やはり局所照射の方が良いのかな、とは思っています。

本当は、月曜日の午前中に、リハビリでピアノを弾かせていただく予定だったけど、急遽、放射線科の受診と検査が入り、ピアノの方はキャンセルです(涙)
また別の日にやってもらえるかな~。。

今日は、家族におもちゃのミニキーボードと楽譜を持ってきてもらい、リハビリがてら遊んでいます。
所詮、おもちゃなので、ホントにお遊び程度ですが(汗)気分転換にもなります♪

今日明日と、休みつつ、じっくり考えます。