2010年もあとわずか。4時間あまりとなりました。


みなさんにとってどんな1年だったでしょうか。充実した1年でしたか?イマイチでしたか?





僕の2010年は・・・



プライベートはかなり充実してたかな。


シーズン通じてシニアサッカーはほぼ全試合に出場しました。かなりダメージは残りましたが、シーズン通じてずっとプレーしたのは本当に久しぶりでした。ガンバはもうひとつだったですけどね。


アコギのほうはあまり新しい曲はマスターできなかったですが、ついにフィンガーピッキング専用のギターを購入。来年はたくさんの曲を弾いてみたいですね。


愛娘も小学校に入学し、ピアノやバレエの発表会では成長に驚かされ、運動会のかけっこでは思いもよらぬ1位(4人中ですが)、どんどん字も上手になって、仕草にちょっと女(の子?)らしさが見えて少しドキッとしたりしました。そういえば今日オセロをやりましたが、ちゃんと先を読んで考えていて、真剣にやってかろうじて勝つという感じでした。日に日に成長するわが子に来年も驚かされることがすごく楽しみです。


仕事はイマイチ・・・どころか、入社以来もっともよくない1年だったかもしれません。一所懸命やったし、それなりに成果も上げたと思いますが、自分の納得できないことが多すぎて、メンタル的にはまったく充実していませんでした。仕事なんで何でも自分の思い通りにならないのは当然ですが・・・。

相対的にプライベートが充実していたとも言えそう。

仕事がものすごくおもしろいときは、プライベートとの境界がよくわからなくなります。

いいことかどうかは別にして。まあ、いいことではないんだろうな、家族にとっては。




さて、2011年は・・・。

初詣では、家族が健康でいることと、仕事の充実と、怪我無くサッカーができることを祈願したいと思っています。ちょっと欲張り?



では皆様、良いお年を!