先日の日曜日はなかなか充実した一日でした。
朝6時に起きてクルマで千葉へ。親父サッカーのリーグ戦です。9時キックオフ。
結果はおいといて・・・・・・
ダッシュで帰宅して、次の行き先は、愛娘のピアノ発表会が開催されるホール。
僕の知らない間にすごいドレスとくるくる髪の毛。でもかわいい!
まずは全員で合唱。ユーミンの「春よ来い」。
「は~る~よ~。遠き、はるよ~。」ってやつです。
難解な歌詞ですが、理解して歌っとるんかいな・・・。
で、本番の演奏は7番目。自分の番が近づくまではパパとママのそばで一緒に演奏を聞くんだけど、なんかめちゃめちゃリラックスしとるぞ。普通はもっと緊張するやろー。
実際、けっこう間違ったり途中で何度もやり直しているコも多い。う~む、こっちのほうが緊張する・・・。
いよいよ、愛娘の番!
曲は、ストリーボックの「すみれ」。超定番ですな。
おお!!!スムーズな出だし。やるやん。

演奏の途中で笑う愛娘。度胸あるなあ。
で、結局最後まで目だったミス無しで演奏しました。すごいぞ!!
親ばかですが、こんなに上手に弾けるとは思ってなかったんで、感動しました。
嫁さん撮影のビデオ。見づらいカメラワークですいません・・・。
で、愛娘はもう1曲出番があります。中学生のお姉さんと3連弾。「さくら」です。
森山直太朗とかコブクロとかじゃなくて、「さ~く~ら~さ~く~ら~」のほうです。

これまた、会場のパパを見つけて笑顔を送る愛娘。余裕あるなあ。
実際これまた目だったミス無く弾ききりました。
ホンマにいつの間に練習してたんやろって感じで正直びっくりしました。
娘の成長を実感した日曜日でした。
朝6時に起きてクルマで千葉へ。親父サッカーのリーグ戦です。9時キックオフ。
結果はおいといて・・・・・・
ダッシュで帰宅して、次の行き先は、愛娘のピアノ発表会が開催されるホール。
僕の知らない間にすごいドレスとくるくる髪の毛。でもかわいい!
まずは全員で合唱。ユーミンの「春よ来い」。
「は~る~よ~。遠き、はるよ~。」ってやつです。
難解な歌詞ですが、理解して歌っとるんかいな・・・。
で、本番の演奏は7番目。自分の番が近づくまではパパとママのそばで一緒に演奏を聞くんだけど、なんかめちゃめちゃリラックスしとるぞ。普通はもっと緊張するやろー。
実際、けっこう間違ったり途中で何度もやり直しているコも多い。う~む、こっちのほうが緊張する・・・。
いよいよ、愛娘の番!
曲は、ストリーボックの「すみれ」。超定番ですな。
おお!!!スムーズな出だし。やるやん。

演奏の途中で笑う愛娘。度胸あるなあ。
で、結局最後まで目だったミス無しで演奏しました。すごいぞ!!
親ばかですが、こんなに上手に弾けるとは思ってなかったんで、感動しました。
嫁さん撮影のビデオ。見づらいカメラワークですいません・・・。
で、愛娘はもう1曲出番があります。中学生のお姉さんと3連弾。「さくら」です。
森山直太朗とかコブクロとかじゃなくて、「さ~く~ら~さ~く~ら~」のほうです。

これまた、会場のパパを見つけて笑顔を送る愛娘。余裕あるなあ。
実際これまた目だったミス無く弾ききりました。
ホンマにいつの間に練習してたんやろって感じで正直びっくりしました。
娘の成長を実感した日曜日でした。