引き続きいきます!
「ガンバ系ブロガーが選ぶ2009年ガンバ大阪MVP」
ベストマッチ同様、自分のブログで各試合ごとに採点した点数の平均値を算出しました。すべての試合を採点しておりませんので、そこのところは笑って許してください。
では、まず20位まで。
20位 安田 5.8
21位 下平 5.78
22位 西野監督 5.76
23位 PJ 5.64
24位 宇佐美 5.5
25位 松代 5.28
26位 寺田 5.25
う~~む、自分で採点しながら、意外な結果が出ました。
たぶん松代が最下位かなあと思っていたのですが、なんと寺田!序盤戦、イマイチ乗り切れないことが響いたようです。
では引き続き10位までの発表です。
10位 武井 6.0
11位 倉田 6.0
12位 佐々木 5.96
13位 山口 5.91
14位 パク 5.9
15位 ばん 5.888
16位 橋本 5.868
17位 JJ 5.866
18位 高木 5.85
19位 加地 5.82
橋本より、ばんどや佐々木や倉田や武井が上なんて、めっちゃいい加減な採点やな!と突っ込まれそうですが・・・。武井と倉田はたった1試合の採点です。普通は対象外です。実質は選外と思ってください。橋本をMVPに推すブロガーの方も多いのではないかと思います。とにかくシーズンフル回転、代表にも選ばれたし。ただそうしてもパスミスが多いのが気になるし、それが僕にとって印象悪くしているのかもしれません。山口キャプテン、すいません!それから加地。う~ん、俺って加地にきつかったんだ・・・。
引き続き、9~4位です!
4位 レアンドロ 6.5
4位 明神 6.5
6位 遠藤 6.42
7位 中澤 6.3
8位 山崎 6.16
9位 藤ヶ谷 6.05
またまたブーイングが出そうな結果が出ました。言い訳するようですいませんが、出場試合時間は無視しています。レアンドロはバンバン得点してたしね~~点数あがるのは仕方ありません。でも同点4位の明神はず~~~~っと試合に出続け常に安定したプレーを披露。実は集計するまで、明神が1位かなと思っていたので我ながらびっくりです。山崎は出場試合時間がちょっと・・・。アジアMVPの遠藤、中澤が言っていたようにたまに手を抜いているように見えるのでそれが響いていると思われます。天皇杯決勝のようなプレーを常にやれとは言いませんが・・・。
では、第3位!!
3位 二川 6.56
最初のほうは試合に出ていませんでしたが、国内最高の柔らかいトラップ技術を披露してくれました。浮き球の処理は本当にほれぼれします。
それでは、第2位!!
2位 ルーカス 6.57
とにかく、プレーに波が無いし、献身的だし、ミスが無い。華やかさはないけど、常に高い次元のプレーを見せてくれました。毎試合高得点を稼いで2位につけました。
じゃ、いったい1位は誰なんだ????ルーカスも明神も二川も遠藤も出てきたけど。
じゃ~~~~ん、僕が選ぶ2009年MVPは!!!!
1位 木村 7.0 (笑)
はい、当然、天皇杯準決勝1試合だけが対象です。
まあ、そういうわけにはいきませんよね。出場時間を考慮すると、実質のレギュラー+準レギュラーランキングはこうなりました。(あくまでブログ上で採点した試合だけです。しつこくてすいません。)
1位 ルーカス 6.57
2位 二川 6.56
3位 明神 6.5
4位 遠藤 6.42
5位 中澤 6.3
6位 藤ヶ谷 6.05
7位 佐々木 5.96
8位 山口 5.91
9位 橋本 5.868
10位 JJ 5.866
11位 高木 5.85
12位 加地 5.82
13位 安田 5.8
14位 下平 5.78
15位 西野監督 5.76
16位 PJ 5.64
17位 松代 5.28
てことで、私の選ぶ2009年ガンバ大阪MVPは、ルーカスに決定です!!!
こうしてみると、全体ランキングもまあまあ妥当な感じせーへん??
次回は、ベストゴールを選びます。