だんだん暖かくなってきて、春だな〜
なんて思い
パーカー一枚で出社し、帰りに極寒をバイクで
震えながら走りました
B2B CARSです![]()
季節の変わり目は寒暖の差が激しくなってきましたので
体調管理には皆様御気を付け下さい![]()
さて、本日は先日施工いたしました
Mercedes-AMG GTS 130th anniversary(前期車両)を
AMG純正パーツ仕様の後期仕様にカスタム
という内容を書かせて頂きます![]()
後期仕様。。。ベンツに限らず色々なメーカーや車種で
行われている人気のカスタムです![]()
今回のAMG GTSは2015年に登場し、2017年に
パナメリカーナグリルが採用されたモデルが国内で発売
しました。現代のAMGの象徴とも言われるパナメリカーナグリルの代表的モデルのお車です![]()
パナメリカーナとは1952年にメキシコで開催された伝説の公道レース「カレラ・パナメリカーナ・メヒコ」で優勝した
レース仕様のメルセデスベンツ『300SL』で初めて
採用されたグリルのモデルです。
グリルのフィンが縦というところが特徴的です![]()
今回の施工にあたっては、本国ドイツからAMG純正正規の
部品を輸入して行いました![]()
今回はフロント周りのカスタムですので大きく分けますと
フロントバンパー&グリルと言ったものの部品を中心にお取り寄せし施工させて頂きました![]()
部品が遥か彼方ドイツから飛行機(エア便)で到着〜![]()
検品・開封していきます![]()
フロントバンパーキットとグリル。。。
簡単な分け方をすると、この2つなのですが細かく分けると
数十点。。。バンパーウレタン素地、バンパーインナー、バンパーダクト、ダクトフィン先端部分、アンダーカバー、ライナー
グリル、スターマーク、リベット固定具等があります![]()
これらのAMG純正部品を使用し、カスタムさせて頂く車両は
こちらです![]()
Mercedes AMG GTS 130th anniversary
130th anniversary という特別仕様車ですので
マットブラックのフロントリップやリアウイングが標準装備![]()
このままでも、十分格好いい一台です![]()
今回はこの車を後期仕様+テール、リフレクタースモーク施工
を行っていきます![]()
![]()
![]()
まずは、テール&リフレクターを外します![]()
![]()
スモークもカスタムとしては人気の定番ですが、今回は
少し濃いめにスモーク塗装致しました![]()
塗装前はテール内の形状、点灯形式が分かりやすいです![]()
塗装ブースにて養生し、固定しているところです。
塗装開始です![]()
テールレンズの内部が分からないレベルの濃さでスモーク塗装
致しました
「濃すぎでは?」と思われるかもしれませんが
これが絶妙なんです
点灯の様子は後ほど載せさせて頂きます![]()
続きまして、エアロの塗装になりますが。。。
あまり写真が撮れていません![]()
![]()
こちらもブース内で丁寧に塗装致します![]()
弊社でカスタムする際はMercedes-Benz JAPAN唯一の
承認塗料「STANDOX」スタンドックスを使用します![]()
発色の良さや、塗膜の厚さに定評があり欧州車メーカーに
一番承認を受けているドイツ製の塗料になります。
塗料も沢山のメーカーさんから出ていて種類もありますが
お車の仕上がりを大きく左右致します。自信を持って
お客様に収められる技術と材料を使用しています![]()
下地作業、塗装中の画像は作業の関係上撮れませんでした![]()
塗装が終わり、細かい部品達を組み上げて
フロントバンパーを作ります![]()
ここまで組み上げると、車に装着されていないのに
迫力を感じます![]()
元々装着していた純正バンパーを取り外します![]()
![]()
あとは、塗装し組み上げたバンパーを装着し
AMG GT後期仕様に伴い必要な、ちょっとした工夫を
加えて完成です![]()
完成したお車がこちらになります![]()
一言で言うと後期仕様ですが、フロントバンパーのダクト開口部が広くなり真一文字のフェイスになり、グリルも末広がりに大きくなり迫力が出ました。
テールがブラックになり、リアビューだけでなく
車体からキャリパー以外はモノクロになり全体がしまりました![]()
ここで、先に言っていたテールの点灯ですが。。。。
スモーク塗装後は結構濃く見えますが、しっかり光量も出ています。車検要件の150mm後方からでも確認出来そうですね![]()
今回施工させて頂いたAMG GTSは完全に格好良くなりました![]()
引き取り・納車の間、AMG GTSをしばし運転させて頂きました。普段はGクラスに乗り、お客様もGクラスが比較的多いので
Gクラスが運転しやすい
と思っていまし今も思っていますがAMG GTも加速、クイックなキビキビしたハンドリング、排気音、路面状況の伝わる突き上げ、キュッと止まる感じ、、、、
いいお車でした![]()
今回、施工のご依頼を頂きました、
I様、誠に有難う御座いました![]()
引き取りから、納車までお立ち会い頂き
お車に対するお考えや、愛車のお話等も楽しかったですし
勉強になりました![]()
今回はメルセデス AMG GTの後期仕様とテール&リフレクター
スモーク塗装のブログをお送り致しました![]()
今回ご紹介したカスタムやパーツ販売は
弊社で承っています。業者様も大歓迎です![]()
お電話、FAX、メール、LINE、Instagram等で
お気軽にお問い合わせ下さい![]()
お問い合わせ先はブログの最後に記載させて頂いております。
長いブログ、ご覧頂き有難う御座いました![]()
B2B CARS
〒335-0026
埼玉県戸田市新曽南4-5-43
Tel:048-290-8318
fax:048-290-8326
mail:b2bmori@gmail.com
LINE:b2bcars
Instagram:https://www.instagram.com/b2bcars/
![]()
インスタグラム良かったら見て下さい![]()
![]()




























