私の自宅がある東京都板橋区。。。昨日は
台風の為強風、豪雨で窓ガラスが割れるかと思い
ヒヤヒヤしていました、B2B CARSです![]()
関東は多くの場合、弱くなった台風が来るので
台風かぁ〜やだなぁ〜というレベルで考えていましたが
昨晩の台風は近隣のベランダからプランターが
飛んで来る、サンダルが飛んで来る、窓が割れる。。。
昨晩はブログを書いていたら、停電になりWi-Fiが
使えなくなり就寝しました
大人なのに少し怖かったです![]()
地震、台風等の災害が今年は多く被害に遭われた方や
その地域の方は大変だったと思います。
一人でも多くの人が安全に生活できるよう祈るばかりです![]()
さて、本日は先日施工させて頂きました
Mercedes Benz W463 Gクラス G350dの
スペアタイヤ反転、ゴツゴツタイヤむき出しカスタムを
お送り致します![]()
メルセデスベンツ Gクラスというとスペアタイヤの
存在は大きいですね
クロスカントリーSUV、
ここは外観もですが、万が一の為に必要なパーツですね![]()
今回はこれを反転させてホイールの面を表に向けよう![]()
といったカスタムです。
今回、カスタムをさせていただいた車両はこちら![]()
Mercedes Benz W463 G350d
通常のリアの状態はこのような状態です。
セミハードスペアタイヤカバーは装着済みの状態になります。
他のオーナー様から拝借した写真です![]()
この様にホイールの裏側が外側に向いています。
こちらになりますが。。。
これでは、ブラケットがリアゲートに固定できません![]()
センターハブもゆるゆるです![]()
センターキャップもぶち抜いてしまいます![]()
あの手この手でなんとかタイヤを反転させようとしても
物理的に無理なんです![]()
しかし、しっかりした背面タイヤを反転させるブラケットを
使用すれば綺麗に反転出来ます。
うん億と設備投資されているスーパー工場の手によって
ブラケットは作られます。
Mercedes Benzと言う高級車の代名詞的なお車の部品ですが
下町の町工場の皆様の努力の汗や、経験、知恵を
駆使して作られています。
完成したブラケットを使って、施工に移ります![]()
この状態でもクラシカル&アウトドアなカスタムが施され
かっこいいのですが、この状態からさらにアウトドアチックに
武骨にしていきます![]()
施工後のお車がこちらです![]()
まずスペアタイヤを外して、ブラケットにパーツを
取り付けます。。。
暗くて、すみません。外してスッキリな状態から。。。
背面タイヤの面をリア向きにしてワイルドに![]()
オフロードタイヤのゴツゴツ感がたまりません![]()
リアゲートからの出面も、ちょうどいい状態です![]()
スペアタイヤカバーを外し、反転させるだけでも
かなりワイルドになります![]()
こちらのスペアタイヤブラケットで反転出来るタイヤ、
ホイールですが幅も調整可能で豊富な種類に対応
こちらのホイールや全ての純正ホイール、社外ホイールで10,0j前後の太いものでも反転出来ます。
こちらの施工は只今、キャンペーン期間中に付き
工賃込み 税抜75,000円にて承ります。
エアロ、ホイール、ルーフラック等も外観のカスタムの上で
重要ですが、こちらのカスタムでリアビューもかなり
引き締まり力強くなります![]()
部品のみの販売も行なっていますのでオーナー様、
業者様もお気軽にお問い合わせ下さい。
今回ご紹介した部品以外のパーツの販売、カスタムも
弊社で承っています。
お電話、FAX、メール、LINE、Instagram等で
お気軽にお問い合わせ下さい![]()
お問い合わせ先はブログの最後に記載させて頂いております。
W463パーツの販売はお問い合わせ頂き直販も出来ますが
カード決済や商品の確認にはヤフオクも便利です。
ヤフオクの出品に無いものはお気軽にお問い合わせ下さい![]()
長いブログ、ご覧頂き有難う御座いました![]()
B2B CARS
〒335-0026
埼玉県戸田市新曽南4-5-43
Tel:048-290-8318
fax:048-290-8326
mail:b2bmori@gmail.com
LINE:b2bcars
Instagram:https://www.instagram.com/b2bcars/
![]()
インスタグラム良かったらご覧下さい![]()
![]()


















