湿度が高いですね。。。当たり前なのですがお風呂上がり
我が家はまだクーラーなど使用しておりませんので汗がジワ〜と
出てきます
B2B CARSです![]()
不安定な天気が続く中でも元気良く働かせて頂いております![]()
最近は会社を出たり入ったり、お車をカスタムしたりと
パソコンに向かう時間が少なく、ブログも全然書けていませんでした![]()
久々の、ブログで何かいい情報を
と思い今日はキーボードに向かっております。
本日はまだ未完成にもかかわらず、Mercedes Benz X253 GLC43 AMGを
GLC63S AMG仕様にカスタムした。。。というか途中経過を書こうともいます。
なぜ途中経過というとですね、オーナー様のご意向もあり
「まだ完成していない!」ということで途中経過とさせて頂きました![]()
以前のブログでも何度かメルセデスベンツのAMGカスタムには触れてきました。
先日、AMG GT 2015~2017モデルを2018以降のフロントバンパー+パナメリカーナグリルで
カスタムしたAMG GT後期仕様をブログとして描かせて頂きましたが、その
GLCクラスバージョンになります![]()
今のベンツのトレンドとして今後のAMG車両の象徴とも言える
ラジエーターグリルのフィンが従来の横型から縦型のフィンになったのが
特徴の「パナメリカーナグリル」名前の由来は1950年代にメキシコで
行われたレース名がカレラ・パナメリカーナ・メヒコと言います。
これに参戦したベンツの車が「W194 300SL」
グリルが縦フィンですね!
そうです。このカレラ・パナメリカーナ・メヒコの参戦を
記念して「パナメリカーナグリル」と名付けられました。
と、パナメリカーナグリルの起源についてはこのくらいにして。。。
今回、お預かりしました車両はこちら![]()
Mercedes Benz X253 GLC43 AMG
今日はオーナー様の未完成!!のご意向もあり、敢えてフロント部分のみ
のご紹介と致します![]()
全貌を楽しみにしていた、GLCオーナー様がいらっしゃったら
申し訳有りません
随時、ブログに書いていきたいと思います。
GLC43 AMGは2015年に新型SUVとしてラインナップに加わり
ベンツの中でも新しい方の車種です。そのGLCクラスの中でも
GLC43AMGは当時最上級クラスでした![]()
ダイヤモンドグリルに43AMG専用のマフラーカッターデザインと
他のグレードとは違うデザイン、3000ccツインターボで
車体のサイズからは想像出来ないくらいのパワー![]()
ただでさえカッコいいGLC43 AMGですが登場から3年の月日が流れ
今年始めにGLC63S AMGが発表となり、後出しで63AMGが投入されました。
となれば、GLC63仕様という発想が浮かんでくるのは必然でしたので
ご提案させて頂きました。
そして、途中経過ですがAMG純正正規部品を使用してカスタムした
フロント周りがこちらです![]()
かっこいいです
ごついです![]()
ダクトの開口部が大きく迫力があります。
それと何と言っても純正のパナメリカーナグリルがど〜んと
構えています。圧巻です。画像で見るより、現車を直接見て頂きたい
一台です![]()
今日のところは途中経過ですのでフロント部のご紹介に留めさせて頂きます![]()
![]()
本当に違う車?と思っても可笑しく無いくらいの変わりようで
オーナー様もお喜びになっていました。残りのカスタムも気合い入れて
仕上げさせて頂く所存です。
全て仕上がったら、またブログに致します。
今日は
GLC43 AMGを
GLC63S AMG仕様に
と題し書かせて頂きました。中途半端な終わり方ですが
お許し下さい
仕上がった際は、逐一ブログに致します![]()
今回のカスタム、部品のご用命はお気軽にお問い合わせ下さい。
お電話、ファックス、メール、LINE等はブログの最後に記載いたしています。
ご拝読有り難う御座いました![]()
B2B CARS
〒335-0026
埼玉県戸田市新曽南4-5-43
Tel:048-290-8318
fax:048-290-8326
mail:b2bmori@gmail.com
LINE:b2bcars
Instagram:https://www.instagram.com/b2bcars/






