今日は私の中の不信感が爆発してしまい、父と言い合いになってしまったよ。
仕事をしないって決めてから、
もう集中して自分と向き合おうって思った。
それまで自分で決めてたノルマ、
朝起きて、ノートに向かい、
ゆうひを見送って、
化粧して、着替えて、
図書館行って、自分の感情と向き合って、
ブログを書いて、感謝ノートを書いて、
心に響いたブログや本の一文をノートに書いて、
帰ってきたら夜ご飯作って、お風呂掃除して
夜ご飯食べて、
お風呂に入って、寝る。
を全解除したんだ。
まず何よりも疲れた体を回復させよう、って。
そして最近はやることが沢山あったから自分の感情に意識を向ける時間が少なくなってた。
それはある意味楽だったんだけど、
もう、「やらなきゃいけない」ことはしないで、
どうすれば今自分が幸せになれるか、っていうことと、
自分の感情の動きに注目することをメインにしようって思った。
コロナの影響で、ゆうひの学校も部活も無くなったから
朝起きる必要もないな、と思って
寝てたいだけ寝ることにした。
最初はすごく疲れが溜まってて、
目覚めると11時とか10時半とか。
そんな時間に起きるのは久しぶりだったから
罪悪感も感じたけど、
自分の身体を休ませるのが最優先だと思った。
でも少しずつ回復してきたら
今日起きたのは朝の8時でした。
だんだん早くなってくのかもしれない![]()
図書館も使用禁止になり、
化粧もしなければ着替えもしない。
(どっちにしろこの3日は疲れと身体が痛いので出掛けれなかったけど)
もう本格的な引きこもりになってます。
最近は気を張って自分を追い込んでたからかな、
緩めたとたん、とにかく身体が痛くて痛くて![]()
風呂に入る元気もなく、
二日に一回のペースになってる。
やりたいことだけしよう、って思ってたんだけど
体力がちょっとでも回復した隙に
ご飯の準備と洗濯はするんだな、私。
あと掃除も。
ノルマを解除したのと、身体を休めることに集中したおかげで
ちょっと心に余裕が出来て、
ゆうひとご飯を楽しめるようになりました![]()
一日中、LINE漫画と本を読んで、
感情が動くとすぐさまノートに向かい、書き出し、
横になってその感情を感じたり、
フォーカシングして取り出そうとしてみたり、
手放してみようか試してみたり、
何か食べたくなれば、時間関係なしに
食べたいものを食べて、
寝たい時に寝る、
というふうに過ごしています。
出掛けもせず、動かずに、自分の感情に注意を向けるようになったら、
私は一日のほとんどの時間ネガティブな感情が湧いてくるって感じた。
出てきた感情を吐き出したり、観察したり、
寄り添ったり、感じたりしておさまったとしても、
気付くとまた何か恐怖や不安を感じてる。
その都度向き合う、の連続に、今日はヘトヘトになっていました。
それと、仕事をしないと決めて、
それまでのノルマも解除して、
私の仕事は「自分と向き合うこと」
って決めてから、怖くて怖くて。。。
私、ちゃんと向き合えてるの?
これで合ってるの?
って不安で頭がおかしくなりそうだった![]()
てか、自分と向き合うって何?![]()
何だっけ?![]()
ってもうわけがわかんない。
そんな中、私の中にあった不信感が大爆発して
暴走して、やってしまった。
爆発的に感情が湧きだしてるまま
父に八つ当たりしてしまったんだ。
ちゃんと吐き出して、冷静に感じる間もなく
気付いたら私の手が、父に電話をかけてた![]()
100%の不信感を父にぶつけて私ぶち切れ。
もちろん父もぶち切れ。
その後その時のことを振り返って、
自分の気持ちを確かめたら、
やっぱり自分の中にある不信感がもとになって
こんなことになってるんだ、って
冷静になれたけど、
謝りたくはなくて、謝ってない。
だってそれは確かに私が小さい時から父に言いたかったことだったし、
言わずに自分の中で昇華も出来たんだろうけど、
(というかそうすれば良かったって後悔した。
だけど後悔したっていっても、あの時はあれが私の精一杯だったし
時間を戻せても、あれ以外のことは出来なかっただろうなぁ。)
今の自分の気持ちが謝りたくない、なのに
罪悪感とか気まずさとか上辺の気持ちで謝るってしたくない。
って、
あぁ、
また書いてて気づいた…
おさまったかと思った不信感、
まだ私の中にあるからだ。
だから謝りたくないのかも。
その疑う気持ちの奥に、何かあるはず。
父に言いたかったこともあれはフェイクだ。
その奥に、本当に言いたかったことがあったはず。
でも今日はもう疲れたから寝よう。
明日もう一回ちゃんと見てみよう。
