で今回、思いがけずその日最初にお参りした井戸寺さんの納経所で戴き物がありました^ ^


総本山善通寺カレンダー🗓️

さすがは善通寺さん。

毎年こんなものを作ってたんだぁ〜ありがたやありがたや、と思いつつ頂戴しました


この写真は御影堂(大師堂)の中ですね。

一度だけここで善通寺の偉いお坊さんのありがたいお話を聴いたことがあります。

そう。体験遍路の時です。

さすが、天下のJTBさんです。

その時のお話が未だに頭の中に残っていて俺がお遍路を始めるきっかけになりました


それは。

お参りする時の「願い事」というのはなんだっていいんです。

たとえば、世界平和だっていいんです。とおっしゃったんです^ ^


俺はそれを聴いて。なんだそうか!そうなのか!と妙に納得しちゃったんですね


だから俺はお遍路ツーを始めた時から「納め札」には交通安全と書いています♪


それが一番大事なお願いだから🤲

勿論自分のことだけでなく皆さんのことも含めてお願いしてますよ〜


続く