ちぃちゃん🌼4y1m
のんちゃん🌼2y1m

ପෆଓ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ପෆଓ


土曜日は朝から家プール気づき


この日は旦那の友だちのこどもも来て
総勢5人で水遊びしていて
おおはしゃぎなちぃのんでしたキラキラ


おやつタイム笑い


休憩中流れ星


お昼もみんなでお弁当&プチBBQをして
ワイワイ食べましたナイフとフォーク


よっほど楽しかったみたいで
おしまいにするよ〜と言うと
二人から大ブーイングを受けましたが汗うさぎ


遊んでくれてたのは年長〜小6のおにい&おねえ気づき


うちは近所周りがみんな仲良し的な
自治会の集まりとかも盛んな地域(田舎)なのですが
最近の子ってめちゃくちゃ面倒見がいい子が多くて
ちぃのんはいろんなおにいおねえに遊んでもらってますニコニコ


自分たちの時って下の子と遊ぶってことが
あんまり無かったように思うんだけど
今の子は男女&年齢問わず遊ぶし
排除思考が昔より無いような感じキラキラ


まぁ高学年にもなると友達間の愚痴も聞くし
今はSNSがあるから
大変だなぁと思うこともありますが不安


地域の集まりが多すぎて
これから始まる役員とか大変だなぁと怯えていますが
子どもの環境的にはいいのかな?ニコニコアセアセ


ピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツ


日曜日は水遊びが出来る遊び場へダッシュ




少し曇も出て風もありましたが暑くて暑くて煽り


水分補給と何回被らせても
帽子を地面に叩きつける妹とのバトルで
母もクタクタでした〜タラー


カンガルーも暑くてグタグタ汗うさぎ


日よけがある方がいいかと、水泳帽子を終日被らされる姉笑


動物の餌やり体験もできました気づき


姉はノリノリでしたが
妹はこわ〜い!と怯えて近付かず…


電車の乗り物も怖かったらしく
ずっと母と手を繋いでいて
こわい!もうかえゆ(帰る)!と終始ご立腹←


でもいざ車に乗り込むと
おうち かえゆ、いや〜!!
と帰宅拒否してました爆笑


久しぶりの遠出、楽しかったけど
こどもも大人も半日が限度で結構早く帰りましたダッシュ


子どもが体力つけて1日仕事になったら
うちら倒れるねって旦那と震え上がる不安


たっぷり遊んで瀕死の父母ですが
今週もがんばろー昇天

ほんと

とちぃちゃんと


。。

たなぁ