◆薄切り大根の坦々きのこ鍋
1回作ってみて~(*^3(*^o^*)美味しいよ❤
金沢では有名な松屋の○○菜鍋より
美味しいな~と自分では思ってる
(ずうずうしい)
材料
◯4人分
・絹豆腐 ── 1丁
・豚ひき肉 ── 250g
・大根
・もやし
・にら
・お好みのきのこ類
・長ネギ
・チンゲン菜
・出汁系
・おろしにんにく ── 1片
・しょうが ── 1かけ
・水 ── 1200cc
・鶏ガラスープの素 ── 大1
・練りごま白 ── 大3
・すりごま白 ── 大3
・酒 味噌 醤油
・ラー油
・絹豆腐 ── 1丁
・豚ひき肉 ── 250g
・大根
・もやし
・にら
・お好みのきのこ類
・長ネギ
・チンゲン菜
・出汁系
・おろしにんにく ── 1片
・しょうが ── 1かけ
・水 ── 1200cc
・鶏ガラスープの素 ── 大1
・練りごま白 ── 大3
・すりごま白 ── 大3
・酒 味噌 醤油
・ラー油
詳しい作り方
ひき肉を炒めて余分な油をキッチンペーパーで取る
火が通ったら
酒 大1
味噌 大1を加えて炒めて土鍋に入れる
土鍋に水と鶏ガラスープの素を入れる
02
火が通ったら
酒 大1
味噌 大1を加えて炒めて土鍋に入れる
土鍋に水と鶏ガラスープの素を入れる
出汁系の材料を混ぜる
醤油 大5
練りごま
すりごま
しょうが
にんにく
混ぜたら土鍋に投入してしばらく火を通したら出汁は出来上がり♪
03
醤油 大5
練りごま
すりごま
しょうが
にんにく
混ぜたら土鍋に投入してしばらく火を通したら出汁は出来上がり♪
スープは こんな感じだよ♪
04
お好みの野菜ときのこ類を入れて煮込む
大根はピーラーで薄くむいて入れてね!
大根はピーラーで薄くむいて入れてね!