マイナーな桜鉄 | 「はなぶさ」に集まる仲間たち

マイナーな桜鉄

メンバーのみなさんの桜鉄パワーには感心します!

私は、その足下にも及びませんので、絶好のお花見日和の昨日(4/8)は、家族運用を兼ねて名鉄沿線ハイキングに出掛けました。

高浜港から吉浜まで7.5kmを歩くコースで、途中の大山緑地の千本桜は満開でしたが、線路からだいぶ離れたところでした。

そのあと、衣浦臨海鉄道の衣浦の鉄橋の下もくぐりましたが、いつ列車が通るか分からずパスしました。通り過ぎて30分くらいして高台から振り返ったら貨物列車が走っていました。残念!でも逆行きで貨車も少なかったから、別に撮らなくてもよかったと簡単にあきらめました。

昼近くに、ハイキングコースが三河線をオーバークロスする所がありました。近くに桜の木がありましたので、無理矢理撮りました。チョット強引ですが、他に桜を入れて撮る場所もなく・・・


「はなぶさ」に集まる仲間たち


    【三河線吉浜~三河高浜 2012(H24).4.8】


「はなぶさ」に集まる仲間たち

      【三河線吉浜~三河高浜 2012(H24).4.8】 枝垂れ桜でしたが・・・


これだけでは寂しいので、去年の桜の写真も載せます。

「はなぶさ」に集まる仲間たち

   【尾西線玉野~萩原 2011(H23).4.12】 菜の花の咲く日光川を渡ります。


「はなぶさ」に集まる仲間たち

   【尾西線玉野~萩原 2011(H23).4.12】 万葉公園の桜をバックに



「はなぶさ」に集まる仲間たち

   【尾西線玉野~萩原 2011(H23).4.12】 万葉公園の中から

    地面を彩る、桜のピンクと、椿の赤が綺麗でした。



「はなぶさ」に集まる仲間たち

   【尾西線玉野~萩原 2011(H23).4.12】 万葉公園の中から

 提灯が飾ってありますが、散り初めの平日で、他に花見客はいませんでした。(工場長)