今日仕事の帰りに現場を見て来ました爆  笑

ちょうど棟梁がお帰りになるときでした。

今日はちょっとだけ涼しかったけど、今月は過酷な現場作業だったと思います…本当にありがとうございますぅぅえーんビックリマーク

棟梁は上棟の日から今日までの間で6kgほどお痩せになったそうです!!

「うちの現場のせいですね!?すみません~~~土下座土下座土下座」と言ったら

「毎年夏は痩せちゃうんですよビックリマーク冬になったら戻りますから(笑)グラサン」とおっしゃっていました。

やはりすごいお仕事…叫び叫び叫び

 

なんだかんだで棟梁にお会いするのは久しぶりでした。

ものすごいダンディなイケメン大工さんハートで、もっといろいろお話したかったのですが残念ながら!

そろそろ大工さんの工程が終了だそうですえーん(ってか先週木完…)

いや、ほんとにひいきとか欲目とかじゃなくて、今のところ登場人物全員イケメンなんですけど、これは住林の新しいサービスか何かなのかな?いいぞいいぞー音譜

 

(母が棟梁のことを、絶対30代だと思う!とか言うんですけど、それはない!!!

私は45歳くらいだと思ってます。とにかく無駄に渋いんです(笑))

 

下駄箱とか、本棚とかつけてくれてありました!ラブ

キッチンとかは来週には入るだろうと、、、あとウッドタイルもそろそろやりますよ~!と言っていました音譜お願いうっどたいるぅぅ~

 

そう、それで、現場見ててまた気になったこと。

キッチンの通路幅です。

通路幅については打ち合わせで〇〇cmにして下さいとか何にも言われなかったんですよね。

だからどのくらいなのかなーと思って棟梁に聞きました。

「そうですね~、図面を見る限りでは120cm弱くらいになるかな?」だそうです!

 

自分でも図面を見てみたら、書いてありました!

↓こちら。

壁からキッチンまでが1700という計画になっています。

カップボードの奥行きが450だったので、1700-450-80(壁厚)=1170!ガーン

たしかに、約120cmということですね。

 

あまり考えたことなかったのですが、この120cmってけっこう余裕ある幅みたいです。

ネットで見てみたらわかりやすく解説してくれてるブログを見つけました。

→こちらhttp://kodawarisugita2000.blog.jp/archives/1033491264.html


簡単にまとめると・・・

ヒヨコ75cmヒヨコ

一人で調理することが多かったり、キッチンよりダイニングを優先したい場合におススメ。
セキセイインコ黄80~85cmセキセイインコ黄
一般的な通路幅と言われている。一人暮らしの人や小柄な人におススメ。
オカメインコ90cmオカメインコ
ゆったりしているが広すぎず、作業効率が良い。おススメ寸法。
セキセイインコ青100cmセキセイインコ青
最近のハウスメーカーで多く、かなりゆったり。同居の親など二世帯におススメ。
くま120cmくま
体格が大きい方や、車イスで使われる方にオススメ。
 
…だそうです。
フムフム
120cm→体格の大きい方キラキラ
 
 
体格の大きい方豚豚豚
 
 
・・・・・・・
 
 



住林様、ご配慮ありがとうございます。
 

ほんとに妙なところに配慮が行き届く住友林業様なのでした。ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

 

※当然ですが通路幅を広く取ると、反対側にあるダイニングスペースが狭くなりますのでバランスが大切ですね!

 

 


↓住林ってほんと素敵ラブラブ


にほんブログ村