やってしまったか?

建ててからでは直せません系の問題ですガーン

それは冷蔵庫のサイズなんですが…

配置予定図は現在こんな感じ。

 

①②③の場所にそれぞれ置きたいものが決まっています。

 

セキセイインコ青セキセイインコ青①冷蔵庫セキセイインコ青セキセイインコ青

現在使っている冷蔵庫を入れる予定でした。

↓これ

 

セキセイインコ黄セキセイインコ黄②冷凍庫(ストッカー)セキセイインコ黄セキセイインコ黄

↓こんなようなやつ

 

オカメインコオカメインコ③スチール棚オカメインコオカメインコ

↓こんなようなやつ(昔ニトリで買った)

 

こんな感じでパントリー周辺を構成しようとしてたんですよ。

私的には③の棚がポイントで、素敵なカップボードの上にはダサいキッチン家電を置きたくなかったんですよねガーン

残念なことに我が家には「ダサいキッチン家電」がてんこ盛りなので…ニヤニヤムフフ。今度紹介します。

で、①②③をこのように配置できるのは、ひとえに①の冷蔵庫が薄型だからなんです。

①の冷蔵庫はもうずいぶん長く使っていて(10年以上?)古いんですが、幅が80cmで、奥行きが58cmなんです。

この58cmってだいぶ薄いようです。

だからパントリーの入口を当初のものから現在の形へ変更できたんです。

↓こんな感じ

ところがですね、(実は買い替えるかも?と思って調べてみたら)

最近の冷蔵庫って「薄型志向」じゃなくなってるらしく、もう薄さを追求した商品はないらしいんですよーえーんえーんえーん!!

一番薄いものでも63㎝あり、一般的に奥行き70㎝くらいのものをスリムとか薄型って呼んでる感じなんですよね。

ということは今後、私が冷蔵庫を買い替えるとなったら、奥行きの深い冷蔵庫を入れることになり、パントリーの入口が…狭くなってしまうという最悪の事態に…あせるあせる

まさか入れないとかもありえる?

 

これはやばい!と思い、さっそく生産担当Hさんに連絡しました。メールメールメールDASH!

 

そしたら「スイッチ類をまとめるニッチの形を変えて、壁の長さを調整しましょう!」という返事をいただき、とりあえずホッとしています…叫び

この数センチって大きいですから…あせる

どういうふうに調整できるのかはまだ詳しく聞いてはいませんが、調整に対応していただけるようでありがたいです。

仏間とか冷蔵庫とか「作ってから入りませんでした」は通用しませんもんね。

何はともあれ早めに気が付いて良かった。。笑い泣き笑い泣き

 

 

 

↓素敵なブログの宝庫です音譜


にほんブログ村