※この記事は続きものとなってますので、コチラ の記事を読まれてから読むことをおススメします。


すでに読まれてる方は以下スクロール。


















B6のメンツは5年経って





大人になったわけですけど、





中身はそう変わってないですよね。





ある程度、常識と知識は身についてるんでしょうけど、





根本的なものはやっぱり変わってないな、と。





てか、あたしと同い歳かぁ…。





微妙にT6やら、前作の主人公やらを匂わせる感じにはなってるけど、





彼らのその後は気になるところだよなぁ。





B6も何気に前作の主人公に対して未練があるような感じもするし。



しっかし理事長はあの見た目で35歳ですか…。



はっきし言って何者!?って感じですが。



しかも最終的に髪の色変わってるのですが…。



何で銀髪が金髪に一瞬にして変わるねん!



ファンタジー系の世界観ならわかるが、



一応スクールライフじゃなかったのか?という



疑問が……出てくるんですよねぇ。



まぁ、面白かったからいいんですけど(笑)



でも、学校にいるにはかなり浮いてる人でしたね。



影虎さまは…。



そして、元親は影虎様に心酔し過ぎです。



GTRも他のキャラに負けないくらい個性があって



ていうか、登場は無駄に派手だったので、



嫌でもわかるっていうね…。



あと、あたし的お気に入りはBEAR6。





何故彼らがいるのかは置いといて、





いろんな意味で楽しんだ気がする(笑)





特にCVを真剣に考えてしまった辺りアホだなぁとも思うけど、





でもね、真剣に考えてしまいたくなったのですよ。



ベアはカワイイね!



マジでドラマCD出して欲しいなぁ~。







そして、更に続く(爆)