
私はネットでの選挙ダメ 派!
いい選択肢がなかったので、
「ダメ」にしましたが、
正確なところでいうと、
「微妙」です。
いくら期日前があるとは言え、
いくら期日前があるとは言え、
時間が取れない人っていると思うんですよね。
そういう人たちにとったら、
ネットもありかなって思うんですけど、
ネットありになっちゃうと、
それはそれでいろいろ問題が起こるかなと。
まずはネットだと、
本人以外が投票しちゃう可能性があること。
いくら、家族友人だとしても、
それはダメじゃないですか。
1人1人に番号がついてても、
ネット上からだと
データ上でしかわからないから、
本人が投票したかどうかなんてわかんないですよね。
もう1つは
ネットということで、
紙に名前書くより、気楽な気持ちで投票しちゃうんじゃないかな
って思ったので。
それって、投票する意味ないじゃないですか。
むしろ投票しない方がマシとも言えます。
だから、メリットもあるんだろうけど、
デメリットの方が目立つ気がしたんで、
「微妙」または「やらないほうがいい」っていう答えになるわけですよ。
思ったより、語ってしまった(笑)