
目覚めはまぁ悪くない方だと思います。
ただ、だらだらしてることが多いってだけですかね。
昔は目覚ましかけて1度起きて、10分くらい2度寝してから起きるっていうのが普通でしたね。
今は、だらだらするのがわかってるのと、あとこれくらい寝れるっていうちょっとした余裕が欲しいので、起床予定時間マイナス1時間くらいの設定ですかね。
目は覚ますんですけど、ベッドでだらだらして過ごすことが多いんですよね。
暑かろうが寒かろうが。
ちなみにこのだらだらってベッドに転がってゲームしてたり携帯弄ってたり、2度寝しちゃったりその時の気分で変わります。
なので、昔の方が寝起きはよかったかも。
寝起きがいいって言うか…目覚めがよかったって言う方が正しいか。
寝起きが悪いってなると、語弊があるもんな。
でもな~。
何分でってなると、起きようと思えば起きれるわけだからどうなんだろうなぁ。
これってベッドから起き上がる時間って考えた方がいいのかな。
ただね、その日も気分によっても多少時間が違うので、平均で考えよう。
じゃないと無理だもん。
ま、30分くらいってことで。
だって、わかんないんだもん(爆)
その時々によって違うから。
アバウトだよな~。
自分で言うのもなんだけど(笑)