よく使う遅刻の理由 ブログネタ:よく使う遅刻の理由 参加中

んー、基本的に遅刻することがないので、言い訳したりしないので難しいな。

じゃあ、遅刻したことないのか?っつったら、もちろんありますけど。

その場合は、「すいません、寝坊しました」とか「チャリのチェーンが外れちゃったんで、今から電車で行くので、遅れます」とか、その時起こってる理由を言いますね。

ちなみに今出した例は実話です。

チャリの話もね(笑)

まぁ、チャリの場合はトラブルですからね…。

仕方がない。

でも、寝坊はマジでいかんよな。うん。

寝坊やトラブルがない限りは、時間通りに行こうとするタイプなので、遅刻をすることはほぼありませんね。

そして大概人より先に行くことが多いかな。

待ち合わせの場合。

そうじゃない場合もありますが、大抵は。

どこか遠出をする場合は、前日に電車とかバスの公共交通機関の時間を調べて、それに合わせて逆算をして自分の行動を決めることが多いですね。

いつもそんな感じです。