フォロワーが99人から100人になると思いきや逆に減ってきたばーやんです!
ネタがマニアックすぎて離れる人が続出か?笑


日射取得でどれぐらいエネルギー量があるか計算したと思うのですが。


冬場に日射取得しすぎるとオーバーヒートして予定より室温が高くなるという症状があります。

その場合は窓を開けて外気を入れると対策されますが、第一種換気もあるのに何か違うような気がするので、個人的にはオーバーヒートしない設定で寒ければ暖房運転で良いのかな?とか思っていますニヤリ


実際に日射取得量を求めすぎて大開口の窓を付けたからと言って通年で得になるかどうかも考えるべきである。


上記の記事で我が家の仕様では家全体で見れば冬場においてはオーバーヒートせず、暖房を追加で運用しなければならない。


でも家によっては大開口の窓はLDKに設置されていることが多いと思います。

そこで25畳LDKで計算すると暖房エネルギーは0.76kW必要なことが分かる。




そして南面に4m3の窓で日射取得したエネルギーがこちら

①APW330 日射取得タイプ 1.368kW

②APW330 日射遮蔽タイプ 0.912kW

③APW430 日射遮蔽タイプ 0.684kW


LDK単位で考えれば①、②はオーバーヒートしてしまっていますショボーンショボーン

ましてや25畳の空間でこれなのでこれより狭くなったり、居室などに大きめの窓を設置するとこれ以上に暑くなることが想定できる。


・対策としてはLDKと他の空間を繋げて空気を循環できるようにする。

・玄関LDKは壁を設けない、ドアは開けっぱなしにするなどが対策になります。

・あとは吹き抜けにして2階と合わせることによって空間を広くする。

・廊下などに設置して各部屋に暖かい空気を流れるようにする。


などがあるのである程度簡単な対策から間取り作りから考え直すパターンなどある。


特に南側にある居室は注意が必要と思われますガーン