EF8181&カシオペアと、まだまだ工事中の山田線大槌駅周辺(9月8日) | ★ひと味違う写真と鉄道 理’S PHOTO MIND

★ひと味違う写真と鉄道 理’S PHOTO MIND

57年間写真を撮り続けている僕の、新旧の写真(主に、鉄道写真)の撮影時のシチュエーションと、いろんな心のメッセージをお伝えします。
こんなのも撮っちゃうの?っていう感じで、激写しています!

おはようございます晴れ

 

ご乗車ありがとうございます照れ

 

だいぶ日が短くなって、朝の高崎はまだ真っ暗ですが、熊谷操車場では、

 

EF652101-1004

 

3097レのEF65 2101号機を何とかとらえることが出来ましたが

窓のブレーキ粉で霞んでしまいましたあせる

 

そして尾久では、

 

EF8181_1004

 

紅釜EF81 81号機が見えて、そう城には

 

カシオペア1004-1

 

カシオペアが連結されており、LED表示は

 

カシオペア1004-3

 

試運転になっていたので、ハンドル訓練だったのでしょうか!?

 

それはともかく、今回も、東日本大震災で被災して不通になっている、山田線宮古ー釜石間(前回は⇒こちら)ですが、

今回は、津波の影響で、町が壊滅的な被害を受けた大槌駅(4年前の訪問記事は⇒こちら、7年前は⇒こちら)ですが、

 

吉里吉里908-6

 

吉里吉里駅側の大槌川の橋脚も橋梁も復元されていましたが、付近はまだ

 

大槌908-4

 

川に近いところはまだ更地が殆どで、

 

大槌908-2

 

復興はこれからという感じですあせる

 

遠くに、旧大槌町役場庁舎が見えますが、

 

大槌908-1

 

その辺りは、震災当時のままの姿ですあせる

 

大槌908-3

 

駅前に行くと、まだ

 

大槌908-6

 

大槌駅の駅前ロータリーも工事中で、

 

大槌908-5

 

一般車両は通行止めになっていました目

 

大槌駅に近寄りたかったので、ちょいと脇からお邪魔させて頂きましたが、

 

大槌908-8

 

ロータリーはほぼ完成しているものの、駅舎などは

 

大槌908-9

 

まだまだこれからのようでしたあせる

 

大槌908-7

 

続きます

ニコニコ

 

2018年9月8日 三陸訪問(山田線不通区間)記事一覧

市役所がほぼ完成した宮古駅

山田線宮古駅-磯鶏駅間の橋桁が流された第34閉伊川橋梁と踏切じゃない7年間の通り道(9月8日)

三陸鉄道リアス線への工事が進む山田線磯鶏駅付近

運転再開半年前の山田線津軽石駅(9/8)

運転再開半年前の山田線豊間根駅

あとは駅舎を待つばかりの陸中山田駅(9月8日)

東日本大震災後、3度目の訪問の山田線織笠駅は移転されてほぼ完成していました(9/10)

津波の被害はなかったものの、大掛かりな工事中の岩手船越

モダンな駅舎になった浪板海岸駅

吉里吉里駅

大槌駅(今回)

鵜住居駅

両石駅

 

本日もご乗車ありがとうございましたニコニコ

 

よろしければ、ダウンぽちっと応援をお願いします。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ   にほんブログ村 


鉄道コム 鉄道コム 


人気ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 

 

台風25号が接近し、関東は強い南風で猛暑になるとかで、週末の日比谷の鉄道フェスティバルは暑そうですねあせる

 

ペタしてね