・ 1990 年 3 月 26 日 東京地裁 ・ 1990 年 11 月 26 日 大阪地裁
での 判決
消費者 は 消費税 の 納税
義務者 で ある とは
「到底いえない」
消費税 の 徴税 義務者 が
事業者 で ある とは
「解されない」
消費者 が 事業者 に 支払う
消費税 は 商品 や 役務 の
対価 の
「一部」
つまり
消費税 は
「物価の一部」
であり
「「預り金」ではない」
この 判決 は 確定 して い
る らしい
--------
出典:
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/060904/060904-1.html
判決確定「消費税は対価の一部」
――「預り金」でも「預り金的」でもない
全国商工新聞 2006年9月4日付
--------
→ つづく
静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 石川県 山梨県 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県
#税は財源ではない #政府の赤字はみんなの黒字 #自民党に投票するからこうなる