◇ 政治団体 は 賃金 抑制 に 寛容 !?
◇ 物価 は 上昇している !?
◇ 政治団体 は 賃金 抑制 に 寛容 !?
--------
出典:
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450071&tstat=000001011791&cycle=0&tclass1=000001035519&tclass2=000001144287&tclass3val=0
政府統計の総合窓口
毎月勤労統計調査
--------
グラフを 見ると 1997 年 あ
たりから 下落傾向 かもしれ
ない
・ 1989 年 4 月 1 日に 消費税 3 パーセント が 導入され
・ 1997 年 4 月 1 日に 5 パーセント ( 消費税率 4 % + 地方消費税率 1 % )
--------
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/消費税法
最終更新 2022年7月6日 (水) 00:46
--------
消費増税も 影響している か
もしれない
政治団体 の 有権者 は 選挙
結果に 大きな 影響を 与え
るらしい
政治団体には 労働組合も 含
まれている かもしれない
労働者は 自分の 賃金を 引
き下げるよう 候補者 や 政
党 に 求め 実現させてきた
ということか
◇ 物価 は 上昇している !?
--------
出典:
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00200573&tstat=000001150147&cycle=1&tclass1=000001150149&cycle_facet=cycle&tclass2val=0
政府統計の総合窓口
2020年基準消費者物価指数
--------
総合指数 は 前年 同月比
「2.4%の上昇」
生鮮食品 及び エネルギー
を 除く 総合指数 は 前年
同月比
「1.0%の上昇」
--------
出典:
https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.html
総務省統計局
2020年基準 消費者物価指数 全国 2022年(令和4年)6月分(2022年7月22日公表)
--------
→ つづく