・ 消費税は 社会保障の 財源 !?
    ・ 税の 役割に 財源はない !?

    ◇ 消費税は 社会保障の 財源 !?

2022 年 7 月 10 日
第 26 回
参議院 議員 通常選挙
の 街頭演説会で
政権与党の
幹事長によると

消費税は 年金 医療 介護 子
育て 社会保障の

    「財源」

消費税率の 引き下げの
導入には 1 年近くかかるため
物価対策には

    「意味を持たない」

--------

出典:
https://news.yahoo.co.jp/articles/402efe8ad2a07c275c4f45353c6a787f9a3ff2d6
「消費減税、当面の物価高対策には意味をもたない」自民・茂木氏
2022/6/22(水) 12:35配信

--------




    ◇ 税の 役割に 財源はない !?

税の主な役割は

    ・景気調整機能 (スタビライザー)
    ・所得再分配 (格差の是正)
    ・誘因 (インセンティブ)
    ・通貨使用の強制

ポイントは役割の中に財源は
ないこと

税は 政策調整の手段という
ことか

--------

出典:
http://www.nakaba.site/society-and-economy/role-of-tax
国民経済を知ろう(税金の役割)

--------

消費税収は 社会保障費の 財
源なのか

→ つづく