・ 政権与党 に おカネ を 供給すると 所得向上は 難しい !?
◇
2022 年 6 月 30 日
国家公務員に 夏の ボーナス
が 支給されたらしい
過去最大の
「減額」
人事院が 2021 年 8 月 に
民間との 格差を 解消するた
め ボーナス 引き下げを 勧
告していたらしい
--------
出典:
https://www.youtube.com/watch?v=cOvJnZ6k9O8&list=PLKeSkVQhqoOr89YTeXoAlHzJXBJO_FuxY&index=35
【速報】国家公務員夏のボーナス 過去最大の減額 平均約58万円(2022年6月30日)
2022/06/30
--------
国民の 可処分所得が 減って
しまった ということか
GDP = 家計による支出は消費支出 + 企業による支出は投資支出 + 政府による支出
+ 輸出額 - 輸入額
--------
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/国内総生産
最終更新 2022年1月17日 (月) 10:37
--------
GDP の 計算式から 政府支出
が 減ってしまうと GDP も
減ってしまう のではないか
GDP 三面等価の原則
生産(GDP) = 支出 = 所得
生産(GDP)の減少 = 所得の減少
--------
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/三面等価の原則
最終更新 2020年6月5日 (金) 01:40
--------
GDP が 減ってしまうと 所得
も 減ってしまう ということ
か
身を 切る 改革の 実践と 言
うことか 総理大臣は ボーナ
スを 3 割を 自主返納した
らしい
総理大臣は 政府支出を 減ら
す = 国民の所得を減らす
ことは 良いことと 思ってい
る かもしれない
◇
アパレルメーカーでは
2021 年 12 月 13 日に公表
していた希望退職者の募集に
18名が
「応募」
--------
出典:
https://www.fukeiki.com/2022/05/daidoh-limited-cut-18-job.html
ダイドーリミテッドの追加削減策に18名が応募、本部勤務対象
2022年5月12日 16:12
--------
アパレル業界では需要不足が
続いているのか
◇ 政権与党 に おカネ を 供給すると 所得向上は 難しい !?
GDP 三面等価の原則
生産(GDP) = 支出 = 所得
経済成長の抑制 = 所得の抑制
ということか
政権与党は 毎年 約 200 億
円 もらいながら 国民の 所
得を 抑制してきた かもしれ
ない
政権与党を 支持する 有権者
は 約 4 割 いる らしい
残りの約 6 割の有権者に とっ
て 政権与党に おカネを 供
給することに メリットは あ
るのか
政権与党へ おカネを 供給し
続ければ いつまで たっても
所得 向上を 期待するのは
難しい まま かもしれない
政権与党 への 寄付者 と
寄付金額 の一部 は 次
総務省 2020 年分 政治資金収支報告書
一般財団法人国民政治協会(13/20)〔収入(13)〕
https://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SS20211126/00621013.pdf
--------
出典:
https://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/reports/SK20210924/TK/
総務省
政党交付金使途等報告書
令和3年 9月24日公表(令和2年分 定期公表)