・ 地元 からは 廃校 は 反対 !?
・ 通学 は 直線距離 で 片道 3 km !?
◇
2022 年 6 月 14 日
日本政府は 閣議で
男女共同参画白書 を
「決定」
共働き 世帯が 増加しているため
「配偶者控除」
を 見直す らしい
30 歳 女性の 未婚の割合は
「11.3%から40.5%」
に 増加したらしい
配偶者控除の 見直しの 検討
より 婚姻件数を 増やすため
の 所得 雇用 の 向上を 検
討した方がいい のではないか
--------
出典:
https://news.yahoo.co.jp/articles/895c1b344a494a3fb00d8b9f971f086cd9c3da81
配偶者控除見直し求める 家族の姿「もはや昭和ではない」 男女共同参画白書
2022/6/14(火) 9:34
出典:
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei20/index.html
厚生労働省
令和2年(2020)人口動態統計(確定数)の概況
統計表
--------
◇
2022 年 5 月
原材料価格の 上昇で 食料品
電気代が 値上げらしい
「スポーツドリンク」
「レトルトカレー」
電力大手 都市ガス大手も
料金を上げるらしい
このままいけば
コストプッシュインフレで
日本銀行の 2 % 物価安定の
目標 は 達成される かもし
れない
物価に合わせて 所得も 増え
ないと スタグフレーション
のような 状態に なる かも
しれない
◇ 地元 からは 廃校 は 反対 !?
2022 年 5 月 9 日
自治体 の 教育委員会 は 小
中学校 再編 計画 の 説明会
を したらしい
既存の小学校を 近隣の 小学
校に 統合したり 分割後に
統合する たたき台の 説明だっ
た らしい
しかし
地元校の 存続を 望む
保護者から 反対が
「相次ぎました」
◇ 通学 は 直線距離 で 片道 3 km !?
通学経路 は 直線距離 で
「3km」
往復 直線距離で 6 km
「往復6km歩けるか?」
「話にならんぞ!」
直線距離で 6 km と言うこと
は 実際の 距離はもう少し
あるかもしれない
園児を 育てる 母親は 廃校
予定の 小学校の 近くに 引っ
越してきてしまった らしい
教育長によると この計画を
進めていく
「必要がある」
→ つづく
◇
--------
出典:
https://www.youtube.com/watch?v=MZVEF0y0UMw&list=PLKeSkVQhqoOr89YTeXoAlHzJXBJO_FuxY&index=16
5月も続々値上げ 食料品や電気代など・・・家計に打撃(2022年4月30日)
2022/04/30
--------
--------
出典:
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/42009?display=1
「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」 富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も
2022年5月10日(火) 17:11