◇
2022 年 6 月 24 日
財務省の 事務次官に
「茶谷栄治主計局長」
が 就任するらしい
2021 年 7 月 に 月刊誌への
財務省の 事務次官の 寄稿文
が 注目された らしい
財務大臣は 寄稿文の 内容は
政府方針と
「変わりない」
財政再建は
「重要」
国家財政が 破綻する 可能性
を 訴えた 寄稿文に ついて
の 発言であろう
財務大臣は 日本の 財政は
破綻すると 思っているのか
--------
出典:
https://www.youtube.com/watch?v=K9P1kMvnYnc&list=PLKeSkVQhqoOr89YTeXoAlHzJXBJO_FuxY&index=21
次の財務事務次官に茶谷主計局長 財政健全化進める重責(2022年6月17日)
2022/06/17
--------
◇
首相は PFI を
「推進したい」
関係閣僚に アクション プラ
ンの 策定を 指示したらしい
PFI とは インフラの 維持管
理に 民間資金を 活用する
ものらしい
官民連携 という 言葉も 引
用記事に あることから 公営
事業の 民営化を 指している
かもしれない
であれば 新自由主義 ではないか
首相 は 新自由主義 志向 なのか
--------
出典:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220427/k10013602541000.html
岸田首相「PFI」推進へ「アクションプラン」策定を指示
2022年4月27日 21時40分
--------
--------
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/新自由主義
最終更新 2021年11月8日 (月) 19:34
--------
◇ 政府は借りたおカネは返さない!?-1
日本銀行 は 日本政府 の 子会社 !?
◇ 政府は借りたおカネは返さない!?-2
中央銀行 日本銀行 が 国庫債券 国債 の 半分 を 持っている !?
日本政府 が 調達 した 資金 は 借金 ではない !?
政府 は 借りた おカネ は 返さない !?
◇ 政府は借りたおカネは返さない!?-3
日本政府 は 日本銀行 の 55 % を 握っている !?
財政 教育 は 大切 !?
◇ 政府 の 長期債務残高 は 税収 で 返済 !?
日本政府 の 債務を 税収 で 返済 する !?
政府収支 が マイナス でないと 民間収支 は プラス に なれない !?
◇
財政法 4 条
「国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源としなければならない」
--------
出典:
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=322AC0000000034
昭和二十二年法律第三十四号
財政法 抄
施行日: 令和元年十二月十六日
(令和元年法律第十六号による改正)
--------
を放置したまま デフレ 緊縮
志向 の 国会議員 の 一部
は 次
政党名 氏名 選挙区
自民党 元榮 太一郎 千葉県
自民党 朝日 健太郎 東京都
自民党 武見 敬三 東京都
自民党 中川 雅治 東京都
自民党 丸川 珠代 東京都
自民党 島村 大 神奈川県
自民党 中西 健治 神奈川県
自民党 三原 じゅん子 神奈川県
自民党 堂故 茂 富山県
自民党 野上 浩太郎 富山県
自民党 岡田 直樹 石川県
自民党 山田 修路 石川県
自民党 滝波 宏文 福井県
自民党 山崎 正昭 福井県
自民党 森屋 宏 山梨県
自民党 大野 泰正 岐阜県
自民党 渡辺 猛之 岐阜県
◇
デフレ 緊縮 志向 の 国会議員 の 一覧 は 次
衆議院 議員
2021 年 デフレ 緊縮 志向 衆議院 議員 一覧-1
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12710940320.html
2021 年 デフレ 緊縮 志向 衆議院 議員 一覧-2
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12710942204.html
2021 年 デフレ 緊縮 志向 衆議院 議員 一覧-3
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12710943636.html
参議院 議員
2020年緊縮財政を実現した参議院議員一覧-1
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12643020435.html
2020年緊縮財政を実現した参議院議員一覧-2
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12643021203.html
◇
消費税 を 導入し 3 回 増税 した
政権与党 の
衆議院 議員
への 寄付者 と 寄付金額 の
一部 は 次
総務省 2020 年分
衆議院議員 麻生 太郎 (あそう たろう)
素淮会
https://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SS20211126/103230.pdf
収入総額 211,858,756
支出総額 75,651,022
翌年への繰越額 136,207,734
寄付金を 供給し 続ければ
議員 政権与党は 消費税を
増税する かもしれない