・ スタビライザー が 機能 しない 消費税 !?
    ・ 消費税 の 目的 は 経済成長 の 抑制 !?

    ◇

2022 年 6 月 6 日

内閣府によると

日本経済の需要と 潜在的な
供給力の差を示す 需給ギャッ
プ は 2022 年 1 ~ 3 月期


    「マイナス3.7%」

金額は年換算で

    「21兆円の需要不足」

2021 年 10 ~ 12 月期は

    「マイナス3.3%(19兆円)」

    「10四半期連続」

の マイナスだった模様

デフレ脱却は

    「道半ば」

--------

出典:
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA065V80W2A600C2000000/
国内需要不足21兆円、22年1~3月 前四半期から悪化
2022年6月6日 19:21

--------



--------

出典:
https://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/getsurei-index.html
内閣府
月例経済報告(月次)
GDPギャップ、潜在成長率

--------





    ◇

2022 年 4 月 25 日

2022 年 3 月 の 全国 百貨
店 売上高 概況 によると
前々年比 で

    「3.5%減」

    GDP = 家計による支出は消費支出 + 企業による支出は投資支出 + 政府による支出
          + 輸出額 - 輸入額

GDP の 計算式 から 家計に
よる 支出が 減少傾向なのか

消費支出が減少しているなら
日本政府は 支出を増やす必
要がある かもしれない

 


    ◇ スタビライザー が 機能 しない 消費税 !?

税の主な役割は

    ・景気調整機能 (スタビライザー)
    ・所得再分配 (格差の是正)
    ・誘因 (インセンティブ)
    ・通貨使用の強制

ポイントは役割の中に財源は
ないこと

税は 政策調整の手段ということか

累進課税だと

    ・ 所得が減れば 税率が下がり
    ・ 所得が増えれば 税率が上がるため

景気調整機能 (スタビライ
ザー) は 自動 減税 増税
機能 と呼べるかもしれない

税収は 増減するもので 安定
してはいけない のではないか

経済成長せず 需要不足 なの
に 税収が安定 又は 増加し
ているとしたら スタビライ
ザーが 機能しているか 確認
した方が いい かもしれない

消費税には スタビライズ機能
は 搭載されているのか

 

 

    ◇ 消費税 の 目的 は 経済成長 の 抑制 !?

消費税の 役割は 次のような
感じ か

    ・ 付加価値に課税 → GDP 増加を抑制 → 経済成長の抑制
    ・ 人件費に課税 → 正規雇用の抑制 → 所得と雇用の抑制
    ・ 人件費に課税 → 正規雇用の抑制 → 財やサービスの品質の低下 → 死亡事故
    ・ 所得と雇用の抑制 → 婚姻件数の抑制 → 出生数の抑制 → 人口の抑制
    ・ 所得と雇用の抑制 → 所得の抑制 → 自殺者の発生
    ・ 消費支出の抑制 → 経済成長の抑制
    ・ 利益にも課税 → 第 2 法人税
    ・ 外国に輸出する → 払った消費税が還付される → 輸出促進

→ つづく

 


    ◇

--------

出典:
https://www.zaikei.co.jp/article/20220426/669946.html
百貨店とSCの3月売上、まん防解除で2カ月ぶりにプラス
2022年4月26日 07:24

--------

--------

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/国内総生産
最終更新 2022年1月17日 (月) 10:37

--------

--------

出典:
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000252710.html?display=full
社長が代わり「全員解雇」運航会社“安全管理”に問題は…知床観光船事故11人死亡
[2022/04/25 23:30]

--------

--------

景気調整機能(スタビライザー)

所得再分配(格差の是正)

誘因(インセンティブ)

    このような税により、企業の行動を抑制したり、促進したりできます。

租税貨幣論(通貨使用の強制)

あれ?財源確保は・・・?(*'-')

はい、基本的に財源確保の役割はありません。(※)

出典:
http://www.nakaba.site/society-and-economy/role-of-tax
国民経済を知ろう(税金の役割)

--------