・ 税 の 役割 の中に 財源 は ない !?
◇
2022 年 4 月 15 日
財務相 は 原材料 高騰
について 価格に
「転嫁できない」
賃金が 原材料 価格 高騰 を
補うほど
「伸びていない」
「悪い円安」
財務相 は 円安 が 悪い と
主張しているらしい
デフレ 緊縮 増税 金融引き
締め 新自由主義 志向 の 政
策 による 所得 の 抑制 が
遠因にある かもしれない
これを を エネルギー 食糧
価格 の 高騰 と 円安 に 論
点 を すり替えている かも
しれない
◇ 税 の 役割 の中に 財源 は ない !?
需要を喚起すると インフレ
を 制御しにくくなる かのよ
うな 主張もあった
税の役割 の 1 つ スタビラ
イズ 機能 について あまり
通じていない のか
税の主な役割は
・景気調整機能(スタビライザー)
・所得再分配(格差の是正)
・誘因(インセンティブ)
・通貨使用の強制
ポイントは役割の中に財源は
ないこと
累進課税だと
・ 所得が減れば 税率が下がり
・ 所得が増えれば 税率が上がるため
景気調整機能 (スタビライ
ザー) は 自動 減税 増税
機能 と呼べるかもしれない
可処分 所得 を 増減させ 自
動的に 過度なインフレを 抑
制する かもしれない
→ つづく
◇
--------
出典:
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1516D0V10C22A4000000/
財務相「悪い円安」に懸念 G20に出席の意向
2022年4月15日 10:30
--------
--------
出典:
http://www.inada-tomomi.com/blog/wp-content/uploads/2019/06/a794975f7be0491895aab11e13414c38.pdf
財政再建推進本部における共通基本認識について
平成31年4月19日
衆議院議員 稲 田 朋 美
--------
--------
出典:
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/30-1a.html
毎月勤労統計調査(全国調査・地方調査):結果の概要
全国調査(月別結果)
--------