・ 輸入 した 分 は 所得 に ならない !?
◇ 輸入 した 分 は 所得 に ならない !?
2022 年 4 月時点で 日本は
輸入品 の 価格 上昇 による
コスト プッシュ インフレ
かもしれない
消費者が 同じ金額 払っても
それが 輸入品 だと GDP に
カウントされない らしい
次は A社 → B社 → C社 に
売り渡されて いくらの GDP
に なるかを示す図
上側は 全て 国内生産の 国
産品 の 場合
下側は A 社 は 50 円 分 輸
入している
この 50 円 は 外国 の 付加
価値のため GDP に カウント
されない
消費者はどちらの商品にも
600 円 支払う
国産品 +----------+ +----------+ | C社 | | GDP | | 付加価値 | | | | 300円 | | 600円 | +----------+ +----------+ | | | B社 | | B社 | | | | 付加価値 | | 付加価値 | | | | 200円 | | 200円 | | | +----------+ +----------+ +----------+ | | | A社 | | A社 | | A社 | | | | 付加価値 | → | 付加価値 | → | 付加価値 | → | | | 100円 | | 100円 | | 100円 | | | +----------+ +----------+ +----------+ +----------+ 輸入品 +----------+ +----------+ | C社 | | GDP | | 付加価値 | | | | 300円 | | 550円 | +----------+ +----------+ | | | B社 | | B社 | | | | 付加価値 | | 付加価値 | | | | 200円 | | 200円 | | | +----------+ +----------+ +----------+ | | | A社 | | A社 | | A社 | | | | 付加価値 | → | 付加価値 | → | 付加価値 | → | | | 50円 | | 50円 | | 50円 | | | +----------+ +----------+ +----------+ +----------+ | A社輸入 | | A社輸入 | | A社輸入 | | | | 外国の | | 外国の | | 外国の | | 外国の | | 付加価値 | | 付加価値 | | 付加価値 | | GDP | | 50円 | | 50円 | | 50円 | | 50円 | +----------+ +----------+ +----------+ +----------+
GDP 三面等価の原則 で
生産 = 支出 = 所得
になるが 輸入 があると そ
の分は外国の GDP になって
しまう らしい
輸入分 は 所得は増えない
ということになる のだろう
→ つづく