・ マイナポイント に 1.8 兆円 !?
    ・ ガソリン は 税金 に 税金 が かかっている !?
    ・ 党税調 の にらみ が 利かなくなった !?

    ◇

2022 年 4 月 13 日
政権与党 で
財政 政策 検討 本部 が
開催されたらしい

2022 年 5 月 の 連休前 までに

    「取りまとめ」

その後 党内で 審査手続き を 経て
日本政府 に

    「申し入れ」

首相が議長を務める経済 財
政 諮問 会議は 毎年 6 月
頃に 骨太の方針 を策定する
らしい

骨太の方針 に 反映させる のか

    ◇

自治体は外国人の県内就職を
促進するため 外国人 雇用を
支援する事業を

    「実施する」

コロナ禍で失職した人もいる
かもしれない

日本人の失業者の雇用やギグ
ワーカーの正規雇用化を促進
したらどうか

    ◇ マイナポイント に 1.8 兆円 !?

2013 年 5 月 31 日に公布された

    行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(番号法)

2016 年 1 月 1 日 から 導
入された マイナンバー制度に

    「8800億円」

投入されたらしい

2021 年 11 月 マイナポイン
ト に 投入した金額は

    「1・8兆円」

2022 年 1 月時点で マイナ
ンバー カード の普及率は約
4 割らしい

健康保険証としての利用に対
応している医療施設は約 2
割らしい

便利に使えるとは

    「いえない」

    ◇ ガソリン は 税金 に 税金 が かかっている !?

二重課税 とは 同じモノ や
サービス に

    「複数の税金がかかっていること」

ガソリンは二重課税の

    「対象」

    ガソリン本体価格 = ガソリン原価 + ガソリン税 + 石油税
    ガソリン販売価格 = ガソリン本体価格 + 消費税

ガソリン税 + 石油税 にも
消費税 が

    「かかっている」

税金に税金がかかっている

    「異常事態」

政府は

    「調整しようとしない」

    ◇ 党税調 の にらみ が 利かなくなった !?

経済成長していないのに 国
民負担が増えているため 二
重課税のような理不尽に

    「目が向けられるようになった」

1980 年代も物価上昇あったが

    「経済成長が伴っていた」

政権与党の 税制調査会 党税
調 の 権威が下がった らしい

党税調 が 使途を含めて に
らみを利かせていたため 増税

    「できなかった」

2020 年度 会計検査院 の 無
駄遣い 指摘 は

    「2108億円」

コロナ禍で通常の 10 パーセ
ントしか調査できなかったら
しい

→ つづく

    ◇

--------

出典:
https://ameblo.jp/j-shoujinishida/entry-12738445408.html
財政政策検討本部
2022-04-20 13:36:35

--------

--------

出典:
https://portal-worlds.com/news/asean/26980
香川県は県経済の持続的発展に外国人人材は不可欠と、県内就職を促進
2022年3月8日

--------

--------

出典:
https://www.jprime.jp/articles/-/23371
2022/3/14
令和2年の税金ムダ使い2100億円の愚! アベノマスク、マイナポイントほか、経済のプロがワースト5を発表

--------