再生可能エネルギーの矛盾!?-3

    「現時点では、東京エリアにおいて、安定供給上最低限必要な
    予備率3%を確保できる見通しがたっていない」

よそからの電力の融通を含め
ても予備率の見通しはたって
いない様子

供給側には
    「発電所の補修計画(200~300万kW)に関して、1月・2月以外の
    時期に変更できないか、引き続きの調整を行う」

補修計画は簡単に変更できる
ものなのか

    「厳寒H1需要に対し予備率3%を確保するためには約150万kWの追加供給力が必要」

2022 年 1 月と 2 月に補修
を予定している LNG は 6 か
所あり約 340 万 kW

この辺の補修計画を調整すれ
ばなんとかなるのか

2022 年 1 月と 2 月に電力
の供給力は全国 9 エリアの

うち東北以外全て 2020 年より
減ってしまうらしい

再生可能エネルギーについて

    「太陽光や風力のように自然条件に出力が大きく左右される再エネの
    導入拡大を進めるためには、広域的な電力融通により出力変動の抑制に
    資する地域間連系線の増強とともに、再エネの変動性を補完する蓄電池や
    ディマンドリスポンス(DR)などの調整力の活用が鍵となる」

自然条件によって出力変動が
大きな再生可能エネルギーは

他からの電力供給がないと使い物に
ならないということか

    「他方、地域間連系線の増強には10年単位の期間を要し、また、
    価格面での課題のある蓄電池の大量導入には一定の期間を要する」

再生可能エネルギーを使うに
は時間とおカネがかかるということか

電力システムの構造転換が完
了するまで

    「火力を含めた既存の電源を最大限活用していくことが欠かせない」

再生可能エネルギーの導入拡
大するには電力を安定供給で
きる別の電源が必要らしい

再生可能エネルギーだけでは
ベースロード電源になりえな
いということか

休廃止される電源
    「電力各社は供給計画により休廃止計画を含む今後10年間の電源計画を毎年度報告」
    「地元調整等も完了し休廃止が確定したもの」

10 年先を見越して地元の利
害関係者とも調整していると
いうことは電源の休廃止は

簡単に計画変更は難しいかも
しれない

2016 年 4 月から
    「電気事業法等の一部を改正する法律」

    「それまでの許可制から、発電事業は届出制」

発電所の廃止も供給計画変更届も
    「事後届出」

これでは日本政府側で電力の
供給を制御するのは難しいか
もしれない

小売電気事業者は東日本大震災の後
    「自らの需要に応じて必要な供給力を確保することが義務付けられた」

卸電力市場で売り入札量が減少した場合
    「小売電気事業者が市場調達を通じて供給力確保を義務を果たそうとしても
    限界が生じる」

小売電気事業者には非現実的
な義務になってしまっているのか

小売電気事業者も
    「700者を超える」

需給ひっ迫を解消するとき一
般送配電事業者との調整も必
要なのだろう

→ 再生可能エネルギーの矛盾!?-4

--------

近年、火力発電の休廃止が相次いでいること等により、供給力は減少傾向にある。その背景には、電力の自由化が進展する中で、卸電力市場の取引の拡大及びFITで支援する再エネ電気の量の拡大に伴い、取引価格が低迷し、発電を巡る事業環境が悪化していることなどが挙げられる。

出典:
https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/denryoku_gas/pdf/035_03_01.pdf
経済産業省
2021年度夏季及び冬季の電力需給の見通しと対策について
2021年5月25日
資源エネルギー庁
資料3-1

--------

#再生可能エネルギー #主力電源 #閣議決定 #再エネ #真冬 #東電管内 #電力 #不足 #電力需給 #ひっ迫 #対策 #燃料 #確保 #省エネ #節電 #供給 #供給能力 #削る #東京エリア #融通 #供給予備率 #需要 #国民 #首 #政策 #政権与党 #支持 #有権者 #教育 #必要 #緊縮財政 #国会議員 #衆議院議員 #参議院議員 #財政法 #北海道 #札幌 #青森県 #岩手県 #宮城県 #秋田県 #山形県 #福島県 #茨城県 #栃木県 #群馬県 #埼玉県 #千葉県 #東京 #神奈川県 #新潟県 #富山県 #石川県 #福井県 #山梨県 #長野県 #岐阜県 #静岡県 #愛知県 #三重県 #滋賀県 #京都 #大阪 #兵庫県 #奈良県 #和歌山県 #鳥取県 #島根県 #岡山県 #広島県 #山口県 #徳島県 #高知県 #香川県 #愛媛県 #福岡県 #佐賀県 #長崎県 #熊本県 #大分県 #宮崎県 #鹿児島県 #沖縄 #那覇

see also

再生可能エネルギーと化石燃料の矛盾!?-1
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12695833734.html
再生可能エネルギーと化石燃料の矛盾!?-2
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12695836761.html
再生可能エネルギーと化石燃料の矛盾!?-3
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12696003680.html
再生可能エネルギーと化石燃料の矛盾!?-4
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12696006252.html
再生可能エネルギーと化石燃料の矛盾!?-5
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12696218258.html
再生可能エネルギーと化石燃料の矛盾!?-6
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12696218990.html