治水対策にいくらかかるのか!?

日本の議員や公務員や首長や
実業家は日本の国民の生命や
財産に

あまり関心がないかもしれない

この議員や首長

中には元公務員が選挙に出てき
て候補者となり自分への応援
を促すこともあるかもしれない

日本はハードウェアとソフト
ウェアの両方のインフラが不
足しているのではないか

約 30 年間 緊縮財政を続け
ているが緊縮財政がもたらす
未来について

議員や公務員や首長や実業家
が検討しているのか未知数

熱海市で起こったように土砂
災害もあるし地震や高潮や津
波の災害もある

地震対策の場合建物を強化す
る必要もあり厄介らしい

    「洪水対策は比較的短期的に効果を出しやすいんですね」

水害対策の場合主に水際対策
でほぼ対処できるらしく

短期的に効果を出しやすいらしい

東京圏で河川の氾濫と高潮が
重なれば数百兆円の被害が出
るらしい

日本全国の水害対策の見積も
り費用は約 9 兆円らしく対
策を打った方が

安上がりではないか

日本の GDP は 2020 年は約 530 兆円

    9 兆円 ÷ 530 兆円 x 100 = 1.69 パーセント

梅雨と台風はだいたい毎年やっ
てくるし GDP の約 2 パーセントで

国民の所得や雇用や生命や財
産を守れるのであれば安上が
りではないか

    ・南海トラフ地震対策
    ・大型高潮と洪水対策
    ・首都直下地震対策

土木学会の見積もりでは必要
最小限であれば

併せて 15 年間で約 60 兆円
で対策可能らしい

    60 兆円 ÷ 15 年 = 4.0 兆円/年

年間 4 兆円の災害対策費

    60 兆円 ÷ 530 兆円 x 100 = 11.32 パーセント

これでも GDP の約 11 パーセント

経済学者によっては災害対策
費として公共事業の費用を増やすと

日本の財政が破綻すると中央
公論に寄稿していたらしい

2020 年度は国債を発行して
公債金を 1,125,540 億円 調達して

2021 年時点で日本政府は財
政破綻していないのではないか

このような発言を政権与党を
支持する有権者の約 4 割が
結果的に

黙認してしまっているのは 4
割にとっても残りの 6 割に
とっても

あまり良いことではないかも
しれない

約 30 年間の緊縮財政で土木
や建設業者数は減ってしまっ
たかもしれない

土木や建設サービスの供給能
力が減ってしまっているため

いきなり大規模災害対策は難
しいかもしれない

議員や公務員は災害対策の計
画を立てて予算を付けることを

責任を持って約束して 15 年
間の雇用は保障して土木や建
設事業者に

供給能力を増やしてもらう必
要があるかもしれない

災害対策投資を抑制し続ける
政権与党の候補者が

有事のことを平時モードでし
か検討できないのであれば

応援する理由はないかもしれない

緊縮財政のまま備えをせず災
害が起こるのを待っていることは

損害保険に入らないで生活し
ているのと似ているのではないか

議員や公務員や首長や実業家
や経済学者は本当に日本の国民の

所得や雇用や生命や財産のこ
とを考えているのか未知数

政権与党を支持する有権者の
約 4 割にどのくらいの歳出で

安全に暮らしていけるか知ら
せることは意義があるかもしれない

緊縮財政を支持するより財政
支出して災害対策した方が

彼らとっても有意義なことではないか

--------

洪水対策は比較的短期的に効果を出しやすいんですね

出典:
https://www.youtube.com/watch?v=dbb7s7pmJ1c
【討論】今なすべき国土強靭化[桜R3/7/27]
1:08:57

--------

#近隣国 #財政 #金融 #財政支出 #主張 #ダム #所長 #メモ #治水対策 #重要 #緊急放流 #必要 #遅い #ダム建設 #漁業権 #補償 #問題 #未解決 #遠因 #年間 #数兆円 #災害対策 #怠る #災害 #緊縮財政 #国会議員 #衆議院議員 #参議院議員 #財政法 #北海道 #札幌 #青森県 #岩手県 #宮城県 #秋田県 #山形県 #福島県 #茨城県 #栃木県 #群馬県 #埼玉県 #千葉県 #東京 #神奈川県 #新潟県 #富山県 #石川県 #福井県 #山梨県 #長野県 #岐阜県 #静岡県 #愛知県 #三重県 #滋賀県 #京都 #大阪 #兵庫県 #奈良県 #和歌山県 #鳥取県 #島根県 #岡山県 #広島県 #山口県 #徳島県 #高知県 #香川県 #愛媛県 #福岡県 #佐賀県 #長崎県 #熊本県 #大分県 #宮崎県 #鹿児島県 #沖縄 #那覇

see also

緊縮財政で災害対策を怠ると高くつく!?-1
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12693623756.html
緊縮財政で災害対策を怠ると高くつく!?-2
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12693627098.html
緊縮財政で災害対策を怠ると高くつく!?-3
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12693784737.html
緊縮財政で災害対策を怠ると高くつく!?-4
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12693788886.html
緊縮財政で災害対策を怠ると高くつく!?-5
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12693983543.html
緊縮財政で災害対策を怠ると高くつく!?-6
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12693984985.html