米国の法人税の増税

米国政府の法人税の税収は歳
入に占める割合は約 7 パー
セントで2,640 億ドルに過ぎ
ない

課税対象となる利益もそんな
に大きくないのかもしれない

その利益に対する税率が多少
上がっても法人からすると大
したことはないのかもしれな


アマゾンの広報の発言

    「歓迎すべき一歩だ」

それがアマゾンの広報の歓迎
発言に繋がるのかもしれない

バイデン政権が掲げるプラン
の総額は約 6 兆ドル

    ・1.9兆ドル 新型コロナウイルス感染症対策
    ・2.5兆ドル インフラ投資
    ・1.8兆ドル 米国の家族のための計画 減税
    ・6.2兆ドル 合計

法人税の税収は 2,640 億ドル 桁が違う

バイデン政権は最初から法人
税の税収はあてにしていない
のではないか

    「ジェフ・ベゾスの地球帰還を許すな」

米国の国民はアマゾンのよう
な企業が儲けていることに妬
(ねた) んでいるのかもしれ
ない

法人増税はその留飲を下げる
ための方便に使っているのか
もしれない

共和党からも財源をどうする
のか質問されたときも法人税

の増税で賄 (まかな) うと言っ
ておくのかもしれない

米国の国民にとっては溜飲は
下がるし財政拡大してくれる

ので所得は増えるため文句な
しなのかもしれない

日本政府が 2021 年 6 月 18
日に閣議決定した骨太方針
2021 は

    「財政健全化目標(2025年度PB黑字化等)の堅持」
    「2022〜24年度の3年間、これまでと同様の歳出改革努力(歳出の目安)を継続」

日本政府は国民の留飲を下げ
ることにあまり関心はないら
しく緊縮財政を継続する模様

国政選挙においてこのような
方針を挙げる政権与党が公認

する候補者を応援する理由は
あるのか

バイデン政権は最初から法人
税の税収はあてにしていない

としたら税収は財源ではない
ことを理解しているのかもし
れない

法律で税収を財源としている
日本の議員や公務員や首長や

実業家と比べたら米国の国民
は幸せかもしれない

日本でも税収は財源ではない
くらいは教育した方がいいか
もしれない

--------

(参考)歳入:約3兆7,070億ドル(2020年度)

(内訳)
個人所得税 1兆8,120億ドル(48.9%)
法人税 2,640億ドル(7.1%)
社会保障等 1兆3,120億ドル(35.4%)
その他 3,190億ドル(8.6%)

出典:
https://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na2/us/page23_003047.html

外務省

アメリカ合衆国
2021年度予算教書
令和2年3月18日

--------

--------

「今回のG7合意は、この目標達成のための取り組みにおいて、歓迎すべき一歩だ」

出典:
https://www.bbc.com/japanese/57373097
G7、各国共通の法人税は最低税率「15%以上」合意 グローバル企業を視野に
2021年6月6日

--------

--------

「米国の家族のための計画」と題した1兆8000億ドル(約196兆円)規模のプログラムが柱となる。

出典:
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-28/QS9DAHT1UM1B01?srnd=cojp-v2
バイデン大統領、1.8兆ドルの「米国の家族のための計画」発表へ
2021年4月28日 18:00 JST

--------

--------

「ジェフ・ベゾスの地球帰還を許すな」。このように銘打った過激な署名キャンペーンを米北東部ミシガン州の住民が立ち上げ、14万人を超える賛同者を集めている(7月2日現在)。

出典:
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/07/amazon13.php
Amazonのジェフ・ベゾスは地球に還ってこないで...署名が14万筆を突破
2021年7月2日(金)16時00分

--------

--------

◆財政健全化目標(2025年度PB黑字化等)の堅持

出典:
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2021/summary_ja.pdf
内閣府
経済財政運営と改革の基本方針2021 〜日本の未来を拓く4つの原動力〜
令和3年6月18日閣議決定

--------

#コロナ #事業者 #経営 #厳しい #鉄道 #駅 #バリアフリー #利用者 #整備 #費用 #負担 #日本 #公共放送 #サービス #低下 #バイデン #最初 #法人税 #税収 #緊縮財政 #国会議員 #衆議院議員 #参議院議員 #財政法 #北海道 #札幌 #青森県 #岩手県 #宮城県 #秋田県 #山形県 #福島県 #茨城県 #栃木県 #群馬県 #埼玉県 #千葉県 #東京 #神奈川県 #新潟県 #富山県 #石川県 #福井県 #山梨県 #長野県 #岐阜県 #静岡県 #愛知県 #三重県 #滋賀県 #京都 #大阪 #兵庫県 #奈良県 #和歌山県 #鳥取県 #島根県 #岡山県 #広島県 #山口県 #徳島県 #高知県 #香川県 #愛媛県 #福岡県 #佐賀県 #長崎県 #熊本県 #大分県 #宮崎県 #鹿児島県 #沖縄 #那覇

see also

鉄道の運賃が値上げ!?-1
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12688634136.html
鉄道の運賃が値上げ!?-2
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12688638361.html
鉄道の運賃が値上げ!?-3
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12688821530.html
鉄道の運賃が値上げ!?-4
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12688825255.html
鉄道の運賃が値上げ!?-5
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12688989546.html
鉄道の運賃が値上げ!?-6
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12688990894.html