日本の女性が日本を変える!?

緊急事態宣言下に
銀座クラブ通いで
与党の衆議院の議員が

    「問題発覚からわずか1週間で議員辞職にまで追い込まれた」

    「公明党の支持母体である創価学会の「婦人部」の怒りも大きく影響した
    ようだ」

    「特に選挙における最強の集票組織である『婦人部』は、こうしたスキャ
    ンダルを特に嫌います」

    「『こっちは手弁当で(選挙を)がんばっているのに銀座のクラブとは』
    と怒り心頭でした」

    「彼女たちの動きが選挙結果に大きく関わる」

新型コロナウイルス感染症で
国民が自粛しているときに
銀座のクラブで遊んでいた

ことについて婦人部の
女性たちが影響力を
発揮したらしい

財政政策を転換させる力も
彼女たちは持っている
のかもしれない

    「それにこのお金は国民の税金の一部でもあります」

税金は財源ではないが
税金と財源の関係について
あまり良く理解していない

ことからこういう発言に
なっているのかもしれない

女子児童や女子生徒や
女子学生をはじめ大人の女性たちへ
財政や金融について

教育できれば日本の財政政策を
適切に管理できるように
なるかもしれない

財政の知識を身につけたうえで
政治に対して力を
行使するようになれば

積極財政と緊縮財政で財政の
バランスを取り続けることが
できるようになるかもしれない

バランスを取るために
もう 1 つ大切なのは
法整備かもしれない

緊縮財政の根底には
財政法 4 条が
あるのではないか

世界の時流が積極財政に
向かおうとしていて

日本もいずれは積極財政に
傾くかもしれないが

この法律がある間は
税収を財源と
しないといけない縛りが

継続してしまい
緊縮財政一本鎗に
戻ってしまわないか

積極財政も緊縮財政も
財政政策の調整手段に
すぎず

適切に使い分けることが
大切なのではないのか

財政法 4 条を
改正した方が
いいのではないか

--------

私が憤っているのは、銀座のクラブへ行ったこともそうですが、キャバクラやガールズバーで政治資金を使っていたことです。

出典:
https://dot.asahi.com/dot/2021020200077.html?page=2
「銀座クラブ通い」公明党議員を辞職に追い込んだ 「創価学会婦人部」の怒りのマグマ
2021.2.3 08:02dot.

--------

--------

第四条 国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源としなければならない。

出典:
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=322AC0000000034
昭和二十二年法律第三十四号
財政法 抄
施行日: 令和元年十二月十六日
(令和元年法律第十六号による改正)

--------

#政権与党 #財政健全化 #コロナ #終息 #消費税 #ゼロ #日本 #婦人部 #女性 #財政政策 #転換 #ボトルネック #次世代 #学生 #就学 #機会 #奪う #緊縮財政 #国会議員 #衆議院議員 #参議院議員 #財政法 #北海道 #札幌 #青森県 #岩手県 #宮城県 #秋田県 #山形県 #福島県 #茨城県 #栃木県 #群馬県 #埼玉県 #千葉県 #東京 #神奈川県 #新潟県 #富山県 #石川県 #福井県 #山梨県 #長野県 #岐阜県 #静岡県 #愛知県 #三重県 #滋賀県 #京都 #大阪 #兵庫県 #奈良県 #和歌山県 #鳥取県 #島根県 #岡山県 #広島県 #山口県 #徳島県 #高知県 #香川県 #愛媛県 #福岡県 #佐賀県 #長崎県 #熊本県 #大分県 #宮崎県 #鹿児島県 #沖縄 #那覇

see also

日本の女性が日本を変える!?-1
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12684072877.html
日本の女性が日本を変える!?-2
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12684074715.html
日本の女性が日本を変える!?-3
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12684258929.html
日本の女性が日本を変える!?-4
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12684262600.html
日本の女性が日本を変える!?-5
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12684468265.html
日本の女性が日本を変える!?-6
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12684468846.html