2024年度まで歳出は制限される!?
2021年5月14日の
経済財政諮問会議で
「基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)を2025年度に黒字化する」
と目標を上げたようだが
2025年度までに
マクロ会計の恒等式
国内民間収支+国内政府収支+国外収支=0
「国内民間収支」をマイナスにするということか
PB 赤字が続けば
「負担増・給付減の痛みに直結する」
とあるが
日本の国債は
単に貨幣発行のため
事実上
返済不要
負担も痛みも
関係ない
のではないか
徹底した
歳出削減をしながら
「3%以上の高い名目経済成長率」
を前提とした
PB 黒字化
計画らしいが
矛盾したことを
言っていないか
「金利上昇をできるだけ避けたい」
らしいが
日本政府の
子会社である
日本銀行に
国債を
買わせてしまえば
金利は
調整できる
のではないか
金利の
心配をする
必要があるのか
社会保障費を
「企業や現役世代の負担増でまかなう」
とあるが
企業も現役世代も
将来世代も
負担する
ことはなく
国債を発行すれば
いいだけ
なのではないか
2021年5月現在の
与党の財政再建推進本部は
「来年度以降3年間の歳出改革目標の策定を求めた」
らしく
2022年度~2024年度に
歳出の徹底した
削減をするのか
内閣支持率は約 5 割
国民からの支持もあり
緊縮財政は更に
強化され
消費増税も
あるかもしれない
--------
政府は14日の経済財政諮問会議で、財政の健全化目標について議論した。
出典:
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA13BKK0T10C21A5000000/
25年度黒字化目標、苦肉の「堅持」 諮問会議で確認
2021年5月15日 0:45
--------
--------
自民党の財政再建推進本部(本部長・下村博文政調会長)の政府への提言案の骨格が12日、判明した。
出典:
https://www.sankei.com/politics/news/210512/plt2105120034-n1.html
来年度以降3年間の歳出改革目標策定を 自民・財政再建本部提言案判明
2021.5.12 21:00
--------
--------
日本経済新聞社とテレビ東京は23~25日に世論調査を実施した。菅義偉内閣の支持率は47%で3月の45%からほぼ横ばいだった。
出典:
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71354950W1A420C2MM8000/
コロナ対策「評価せず」65%
本社世論調査 内閣支持、横ばい47%
2021年4月26日 2:00
--------
#若年層 #雇用環境 #注視 #必要 #日本 #景気回復 #外需依存 #2024年度 #歳出 #削減 #倒産件数 #減少 #不況 #緊縮財政 #国会議員 #衆議院議員 #参議院議員 #財政法 #北海道 #札幌 #青森県 #岩手県 #宮城県 #秋田県 #山形県 #福島県 #茨城県 #栃木県 #群馬県 #埼玉県 #千葉県 #東京 #神奈川県 #新潟県 #富山県 #石川県 #福井県 #山梨県 #長野県 #岐阜県 #静岡県 #愛知県 #三重県 #滋賀県 #京都 #大阪 #兵庫県 #奈良県 #和歌山県 #鳥取県 #島根県 #岡山県 #広島県 #山口県 #徳島県 #高知県 #香川県 #愛媛県 #福岡県 #佐賀県 #長崎県 #熊本県 #大分県 #宮崎県 #鹿児島県 #沖縄 #那覇
see also
2024年度まで歳出は制限される!?-1
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12676836902.html
2024年度まで歳出は制限される!?-2
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12676838285.html
2024年度まで歳出は制限される!?-3
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12676843218.html
2024年度まで歳出は制限される!?-4
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12676845062.html
2024年度まで歳出は制限される!?-5
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12676849572.html
2024年度まで歳出は制限される!?-6
https://ameblo.jp/b095c44c/entry-12676850724.html