昨日は暑い・熱い一日でした
 
 
 

朝から甲子園球場は満員
それを承知で出かけます
 
阪神電車最寄り駅改札では
京セラドーム・甲子園共に満員のお知らせ
 
ご丁寧に車内には
「現在、甲子園は満員です」の
テロップが流れているんです
 
 
 

甲子園駅を降りると球場から
チケット再販売を並ぶ列が伸びています
 
想像どおり並んでいる…
球場を取り囲む人の波・波
 
ここからサバイバルが始まる

まず、どの列に並ぶか!?
 
 
 
 
第一希望のアルプス席の列に並ぶ
先頭がどこにあるか分からないけど
高速道路の影になっているで少し涼しい
 
時折、球場内の大歓声が聞こえる
何があったの!?
 
このとき分かったんですが
スマホで見たTVは
実際より数秒遅れて映像がでるんです
 
まるで雷の光と音のように時差がね
 
 
 
 
内野席と外野席のチケット再販の
放送が流れ大歓声巻き起こります
 
このままアルプス席に並んでいても
チケット買えないかも…と
すぐに内野席の行列に並んだが
あっという間に売り切れ
 
福男選びにも負けないダッシュ力で
外野席売り場へ
 
「まもなく売り切れます~っ」と
何度もアナウンスで殺気立った雰囲気に
 
 
 
 
何とかチケット購入できて
球場スタッフの方の誘導で
なんとか席を確保しホッと一息
 
ここで家をでるとき思いっきり
足の指をドアにぶつけたところが
サンダルにあたって腫れて痛いのが分かった
 
やっとサバイバルから平常になったのね
 
 
 

第4試合とは思えない超満員
 
タオルをかぶって帽子をかぶり
サングラスの甲子園仕様ルックで
西日を身体全体で受け止める
 
でも球場外に比べたら幸せですよ照れ
 
 
 
 
やがて黄昏となり
風もいくぶん涼しくなってきました
 
手に汗握る好ゲーム
時間が経つのはあっという間
 
よかったね相方ルンルン
 
妹からLINE母から電話と
お祝いの連絡対応に追われます
 
 
 
 
相方が作った応援グッズ
 
興奮して団扇が飛んでいきました