こんな趣味では・・・ | PHANTASM HEART

PHANTASM HEART

為せば成る 為さねば 成らぬ何事も


1日に、2回以上の更新です。

初めてです。


基本的に、更新は1日1回にしたいと思っているので。



さて。

今日は・・・「ロボコン」が放送されました。



大好きなんですよね。


中学1年~一昨年まで、

毎年国技館に行ってました。



去年・今年とテレビで観戦でしたが・・・

やっぱりイイですね(‐^▽^‐)


優勝は・・・沖縄高専の恐竜ロボット。


決勝では慎重さを捨て、賭けに出ていました。

賭けに出た橋渡しは大成功となり、小山高専より約2秒早く、変身ゾーンに着地。


これが、勝負の分かれ目でしたね。


小山高専は慎重に橋渡しをしていました。

完全に勝負に出ることはできなかったものの、

小山高専のロボット、かなり斬新なアイディアで創られていました。


「2足歩行」がルールでしたが・・・

「右足・左足」の2足ではなく、「外足・内足」という2足。


これには、「よく思いついたな~」と感心してしまいました。



優勝した沖縄高専は・・・

シンプルな2足歩行。


しかし、本当にティラノサウルスが歩いているような雰囲気を醸し出していました(-^□^-)



学生たちの知恵を絞った熱い戦い。

毎年見応えがあります。



そして・・・

栄えある「ロボコン大賞」に選ばれたのは・・・


鉄棒の大車輪を披露した、「キカイタイソウ」


いやー、ロボットが鉄棒競技を披露するとは思いませんでした。

ホントに見事ですよ。







今回のロボコン。

「篤姫」も、変身パフォーマンスは素晴らしかったですし、



人間型も見事な動きを披露していましたし・・・



ロボコン、

やっぱり面白いですよ(σ・∀・)σ




ロボット、

最高ですよ☆











現在開催中の「高校ラグビー」や、

夏の風物詩「甲子園」など、


高校生の熱い戦いは好きです。




でも、


「ロボコン」や、

「高校生クイズ」のような、


知恵のぶつかり合いは、もっと好きなんですよ。




実際、

高校時代、ボクは3年間高校生クイズに出場していました。

(最高記録は、埼玉県ベスト10)










高校生の戦い、熱いですよ。














と、



若手女優が好きなだけの人間じゃないことを、アピっておきます(笑)




では、また(・∀・)ノシ