<今週の振返り>

 NTT(9432)の暴落で、長期投資分の含み益が 約100万円減ってしまった。

売らずに配当金を貰い続ければ、4年程でリターンがプラスに転換すると想定。 

 日経平均は、39,000円付近(13週線水準)まで上昇したが 反落して終えた

 ・ザラ場高値38,949円、安値37,969円、終値38,787円(先週末比+1.46%高)

 

<日経先物(6月限/夜間取引)

,夜間取引終値:38,690円 (日中終値比50円安

+++++++++++++++++++++++++++++++++

主な経済指標とイベント

・米4月CPI(5/15)、ほぼ市場予想通り。4月小売売上高が3カ月ぶり伸び鈍化。

 

NY債券市場

10年債利回り;4.42%()

NY為替市場 

NYドル(円) ;155.70  (ドル高)

NY株式市場 

NYダウ(ドル)40,003 前日比0.34%高先週末比1.24%高

NASDAQ  16,685 前日比0.07%安先週末比2.11%高

S&P500  5,303.2  (前日比0.12%高先週末比1.54%高

NY商品市場

WTI原油(ドル)80.00,  (80ドル台回復、先週末比2.30%高

+++++++++++++++++++++++++++++++++

 

<想定シナリオと投資戦略>

日経平均株価チャート/日 (5日線 25日線 75日 200日線

*****************************************

東証各種指標.......<底値圏の各種指標>   05/17 

日経平均   25日MA>5日MA>終値.....終値>75日>5日>25日

乖離率25日MA 5.0~-7.0..................+1.1% 

乖離率200日MA....................................+10.8% 

RSI(14日)............30%台~10%台.............53.8% 

騰落レシオ (25)....70%前後......................96.4% 

空売り比率(%).......>40..............................39.3 

 

新高値/安値銘柄数...新安値銘柄数.............64/97 

*****************************************

 

 

<長期投資戦略>

中長期上昇トレンドが続く。

1)投資信託の長期積立投資

・積立ファンドは “全世界株式インデックス” と “先進国債券インデックス

・つみたて投資枠で一括購入(ボーナス設定)、特定口座で積立購入(毎月)

2)国内株式/J-REIT:成長投資枠で年初に一括投資+特定でタイミング投資

 

*******************************************

年初から05/17迄の暦年リターン

投信積立35万円 (実現益 +000万円、含み益 +035万円)

長期投資118万円 (実現益 +022万円、含み益 +096万円)

短期取引56万円 (実現益 +056万円、含み+000万円)

*******************************************

<長期投資/短期取引の運用状況>

 

投信積立(単位=万円)

暦年  買付額/累積金額 配当金(累積額)  売却額/累積額  時価評価額   暦年損   累積損益

2024

05/17 175/337 00(000) 00/ 002   375   + 35   + 41

04/30 160/322 00(000) 00/ 002   353   + 28   + 33

03/29 150/312 00(000) 00/ 002   337   + 22   + 28

02/29 /202 00(000) 00/ 002   218   + 12   + 18

01/31 /182 00(000) 00/ 002   191   +    + 12

 

2023 162/16 00(000) 00/ 002   165   +    + 

 

長期投資(単位=万円)

暦年 年初評価額 時価評価額  買付額/累積金額 配当金(累積額)  売却額/累積額   暦年損  累積損益

2024

05/17 1311  2193 070/2826 00(127) 300/119  118  +614

04/30 1311  2294 070/2826 00(127) 300/119  219  +71503/29 1311  1875  559/2315 00(123) 180/ 999  187  +683

02/29 1311  1841  559/2315 00(121) 180/ 999  151  +647

01/31 1311  1490  236/1992 00(121) 180/ 999  123  +619

 

2023 731  1311  653/1756 36(121)  251/ 819  214  +496

2022 548  731  248/1103 31(85)  71/ 569  137  +282

 

短期取引(単位=万円)

暦年 繰越資産 待機資金  実現損益(利益率), ,含み損益,  投資額(回転数)   評価額年末

04/26 0,00  3,000  +56(03.6%)  +00  01,566(0.52)   0,000

2024 0,00  3,00008

2023 2,247  1,753  +218(05.5%)  +00  07,771 (1.94)   0,000

2022 0,00  3,600  +605(16.8%)  -113  21,700 (6.03)   2,247